2013-04 の記事
昨日、4月29日、パル法円坂 で親友の結婚式があり、参列してきました。
K君とMさんは、私の指導させていただいている、アルカイック教室で知り合い、結婚することになったのです。
1年ほど前から、K君から結婚式に出席して、大刀の演武をして欲しいと頼まれていたので
大刀を引っさげて、式場へ、スーツに大刀は正直ミスマッチですがそんなのお構いなしで建物に入ると目の前にちょうど演武をするには小さいかな??
と思う場所があり、案内された方に「ここでしていただきます」と言われビックリ!!
ロビーでお願い!!
と聞いてはいたけど本当に入り口正面でした。
式は、和やかで2人の優しさが出ていてとても良かったです^^/
でも私の演武は一番最後、式がお開きになってからで、それまでは緊張で心臓がバクバクでした^^;
でも彼らの幸せと式に参列された方たちの「魔」を切るために願いをこめて演舞させていただきました。
何とか先週の「正福寺」さんでの演武と同じく大役を果たせてと思っております。
K君とMさん末永くお幸せに・・・・・
Posted at 2013年04月29日 15時31分31秒
牡丹柄、武柄、無地、龍/鳳等の太極拳・中国武術用扇子が沢山入荷しました!!
今回も扱いやすい33センチばかりです!!
Posted at 2013年04月19日 15時55分36秒
お待たせしました〜〜〜!!!!
長拳・太極拳用響剣、響刀、伝統用太極剣、刀等が大量入荷!!
ステンレス製青龍偃月刀も入荷しました!!

かなりご注文をいただいているので、サイズ切れも出てきています、 お早めに〜〜〜
Posted at 2013年04月10日 16時51分30秒
昨日3月31日に奈良斑鳩ホールで『奈良県武術太極拳フェスティバル』があり出店させていただきました。
当日は朝8時ごろホールに着き、手伝ってくれた友達と荷物の搬入をしました。
毎年、凄い人数の参加者がある奈良県武術太極拳フェスティバル、皆さん輝いていました。
関係者の皆様、いつも本当に有難うございます!!
Posted at 2013年04月01日 13時39分57秒