2012-06 の記事
最近週一は必ず行く岩盤浴。
これでもかっ!と、汗を流す
体中の毛穴が開く。
身体中から汚い汚れが出ていく気がする。デトックス。
あ〜やめられない。
エステに行くよりツルツルぴかぴかになる(エステ行ったことないけど・・)
そうおもう。
さっぱり汗を流したところで階下のカフェに行く。
そこで飲むアイスコーヒーは
渇いたのどをじわじわと潤してくれる。
いつものその時間はサンセットを楽しむ時間。
夕日を眺めながら川面の煌めきを楽しむ。
あ〜しあわせ♪
それは、週一の私の贅沢。
Posted at 2012年06月30日 16時37分49秒
/
コメント( 0 )
Y邸のパネルです。ご了解を得たのでアップします。
まだ設置前なので雰囲気が伝わらないと思いますが、
欄間の位置に設置されます。
Posted at 2012年06月27日 01時02分17秒
/
コメント( 0 )
大仕事一件終わったので映画に行った「スノー・ホワイト」。
ご存じ「白雪姫」をモチーフにした映画なのだが・・
女王の「鏡よ、鏡。この世界で一番美しいのは、誰?」の名台詞も。
無くてはならない『毒リンゴ』も。
お約束の『七人の小人』も。
ちゃんと織り込まれている。
しかし、王子は出てこない。
でも姫の目を覚まさせるのに必要な、愛の「キス」はある。
誰がするの?は、映画を観てのお楽しみ。と言うことで・・。はは♪
まー私は面白かったと思います。恐かったけど。
見どころは白雪姫より女王役のシャーリーズ・セロンですね。
とにかく、美しい。うむ。憧れる妖しい魅力♪
Posted at 2012年06月21日 17時00分24秒
/
コメント( 0 )
最近ちょっと歯抜け状態だったガラス棚が満杯になりました。
ガラスをネット通販で購入されている皆様。
北九州近郊にお住まいなら私どものお店で、
手に取ってごらんになりませんか?
在庫数は豊富です。1000枚以上
今まで、ご覧になったことのないガラスに出会えます。きっと♪
ご来店お待ちしています。
Posted at 2012年06月19日 13時08分21秒
/
コメント( 0 )
数か月前に依頼を受けていたオーダー作品がやっと完成した。
依頼の内容は、夕日の海、砂浜、巻貝。
Yさんの希望3点を全て入れて差し上げたい思いで
デザインに取り掛かった。
縦250x横1800の面積の中に奥行を出さなければなならない・・。
結構苦戦した。何度も来店頂き何度もデザインをやりかえた。
でも、私はこの時間が好きだ。
ちっとも嫌だとは思わない。
お話をさせて頂くことでお客様の想いが伝わるから。
それは、完成に向けてのプロローグ。
そして、やっと今日完成した。
きっと気に入って頂ける。と、おもっています♪
まだ了解を頂いていないので、今は写真は掲載できません。
ごめんなさい。
Posted at 2012年06月18日 13時59分03秒
/
コメント( 0 )
今日。植松さんの鏡が完成しました。
ご主人様へのプレゼントです♪
個性あふれるこの素敵な鏡。
きっとご主人のお気に入りになる事間違いなし!!
この鏡は今まで作られた作品の残りガラスを使っています。
このように、ガラスは一センチの欠片でも作品の一部となり生まれ変わります。
なので、ガラスの欠片は捨てないでね♪
Posted at 2012年06月16日 17時01分16秒
/
コメント( 0 )
長岡さんのピンクのバラが完成しました。
この作品を完成させるにあたり、
長岡さんか悩んでおられたのは
バックのガラスの色。
薔薇の色は初めからピンクと決めていました。
ピンクがお好きな長岡さんに私が提案した色は
私「ピンク♪」
N「え〜〜!!バックもピンクですか?」
私「そうです。それもありです。
ステンドは絵具と違って光で表現するものだから
違う雰囲気のガラスを選べばOK」
N「じゃ。それでトライしてみます」
で、完成したのがこのピンク♪ピンク♪の可愛いランプです。
N「こんなに素敵で可愛くなるなんて思いませんでした」
と、満面の笑みで光を灯したランプをごらんになっていらっしゃいました。
角度を変えると→
写真では白っぽく写っていますがもっとハッキリした可愛いピンクです♪
Posted at 2012年06月12日 16時05分49秒
/
コメント( 0 )
今日は午前中体験教室に参加者おひとりでした。
気持ちのよい声をあげてお笑いになって、
ご自分で体育会系と仰る「元ちゅい」さん←HNでしょうか??
共に楽しい時間を過ごさせて頂きました。
Posted at 2012年06月05日 23時21分02秒
/
コメント( 0 )
六月に入って梅雨の気配がする。少し湿った空気を感じたり
庭の紫陽花が色づきだしたり。
この前草を抜いたばかりなのに・・またどっさり生えている。
雑草のそれは、ホント見習わなけれならない生命力。
その中でひときわ輝いて咲き誇っているのは
「ドクダミ様」
みんなに嫌われている。
でもね、あれって結構可愛いのよ♪
嫌われる原因はあの臭いなんだけどね・・、
あの臭いがいい匂いならりっぱハーブとして珍重されるに違いない。
ほんと、可愛いのよ
葉っぱだってハートの形だし
花だって白くて可憐。
臭いにおいを放つのは抜いたときだけなのよ
一輪挿しに活けてトイレに置くと消臭の役目もするしね。
可愛いのよ。だからね嫌わないで。
・・といっても、こう庭を浸食されてはかなわん!!
どうしょう・・。抜くか抜かないか・・それが問題だ。。。
Posted at 2012年06月03日 11時47分54秒
/
コメント( 0 )