2013-07 の記事
ミーン ミーン ミーン
イチ ニ サン ラスト〜
今日も蝉の鳴き声とスポーツ合宿のお客様の声が
鬼久保に響いています。
夏はこれから。
Posted at 2013年07月29日 11時15分54秒
/
コメント( 0 )
道の駅手作り村の芝生広場。
毎月第四日曜日に運転中の鉄道模型。
大人も子供も無料で楽しめます。
他の日にもたまに試験運転もしているので運が良ければ乗れますよ。
Posted at 2013年07月21日 14時30分22秒
/
コメント( 0 )
毎年8月15日に行われていたサマカンが
今年は日程が変更になったようです。
お間違えのないようにお越しください。
Posted at 2013年07月15日 14時48分29秒
/
コメント( 0 )
モリアオガエルの卵
今年は昨年より多くの卵を作ってくれました。
しかし・・・
生息地の森林などに人の手が入り、環境が変化したことによって
各地で生息数を減らしているようです。
愛知県も準絶滅危惧に指定されているようです。
先日、ニホンウナギについて報道がありました。
ある専門家によると既にウナギは詰んでいるようです。10年前に対策を取っていれば・・・
と言う状況のようです。
我々人間の暮らしが便利になれば動物にとっては不便になるんでしょうかね・・・。
Posted at 2013年07月10日 09時56分47秒
/
コメント( 0 )