玉川旅館ニュース
こんにちは、麻美です。
毎年夏にお越しいただく、
常連のお客様がいらっしゃるのですが、
今年も先日、玉川旅館にご宿泊いただきました。
たまたまチェックインの際にお会いして
「あ!若女将さんだ!!」とお声掛けいただき、
とても嬉しかったです。
今回も一の橋観光センターで、
お食事とお買い物をしていただきました。
また来年も元気なお姿でお会いできますのを
スタッフ一同、楽しみにしております。
今年も当店、当旅館をご利用いただき、
誠にありがとうございました。
Posted at 2016年07月21日 14時32分40秒
/
コメント( 0 )
こんにちは、麻美です。
だんだんと寒さが和らいできたなーと思ったら
昨晩、どっさりとまた雪が降り積もりました。
今年最後の雪になるのかしら・・・
さて先日、玉川旅館の予約ページに、アクセスできないということがございまして、
ネットご予約のお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしました。
現在、無事に復旧しておりますので、ご利用いただければ幸いでございます。
そのアクセス障害のあった期間に、
お電話でご宿泊予約をいただいたことがございました。
そのお客様は、私のブログがきっかけで、
玉川旅館にご予約をいただけたそうです。
なんと嬉しいお話でしょう〜♪
コツコツ綴ってきてよかったぁと思いました。
これからも高野山の様子をお届けしてまいります^^
Posted at 2012年02月29日 11時22分14秒
/
コメント( 2 )
こんにちは、麻美です。
和歌山では、今朝かなりの豪雨でした。
もうすぐ開通する予定の、龍神スカイラインの復旧作業に、
影響がなければいいのですが・・・
さてさて、最近、玉川旅館の夕食担当をすることが増えてきました。
旅館の近くには、夕食を提供する飲食店が少ないため、
お泊りのお客様から、夕食をご注文いただくことが多くあります。
ご注文いただいた際には、お店で日替わり幕の内を作ります。
今までは、専務が担当で作っていたのですが、
先日、私が担当になったので、
「男性のお客様だから、ボリュームがあるものがいいかな」
「見た目に華やかになるように、お野菜もいれなくちゃ」
・・・などなど、朝からあれこれ献立を考えていました。
毎晩の献立を考える奥さんみたいですね^^
連泊のお客様の中には、
そのご飯を楽しみにしていただいている方もいらっしゃるとか♪
嬉しいですね〜
ぜひお泊りの際には、お申し付けください。
心を込めてお作りいたします(^_^)/
玉川旅館 夕食膳:1000円(税サ込)
Posted at 2011年10月15日 16時38分41秒
/
コメント( 0 )
こんにちは、麻美です。
今日は連休中日ということで、
お店にはたくさんのお客様がいらっしゃいました。
交通渋滞の中、お越しいただいた皆様、
本当にありがとうございました。
さて、本日、玉川旅館にチェックインされたお客様と
お話しする機会がございました。
その方は、名古屋からいらしたそうで、
実は、去年の今頃にもお泊りいただいたお客様でした。
高野山で宿泊場所といえば、お寺の宿坊が一般的ですが、
ちょっと個室でゆったりしたいなーというお客様向けに、
私どもではビジネスホテル風の、玉川旅館をご用意しています。
そのお客様は、去年こちらをご利用いただいて
気軽に過ごせる旅館の快適さを、気に入っていただけたようです。
お話の最後に、
「これからは、この季節に毎年来ようと思っています」
とおっしゃっていただきました。
こんな風に、リピーターになっていただける方が
増えますように、よりよい旅館を目指してまいります。
ぜひ、お気軽にご利用いただければ幸いです。
若女将 麻美
Posted at 2011年07月17日 21時43分23秒
/
コメント( 4 )