こんにちは、麻美です。
今日は朝から雨が降っていて、肌寒いです><
先日、とても嬉しいことがありました。
団体のお客様で、高額の精進料理をご希望いただいておりまして
そのメニューを私が考えさせていただいたんです。
「精進料理」ですから、お刺身やお肉を使うのはNG。
近隣の宿坊の様子を聞いたり、
料理の雑誌や、インターネットで調べたりして
いろんなアイディアを集めました^^
そこで・・・「生麩」をメインで使うことに決定!
知り合いの生麩屋さんに相談して、粟麩の田楽を作りました。
粟麩ってプチプチした食感が
たまらなく美味しいんですよね。
あとは、近所のモミジやクマザサを採りに行ったりして
盛り付けにもこだわりました。
それが、こちらの写真です!
当日を迎えるまでは、
「喜んでくださるかなぁ」と緊張していましたが、
お客様はみなさん「美味しい!」と召し上がってくれて
私もとっても嬉しかったです。
お料理は本当に、奥が深いですね〜
お皿や、盛り付けひとつで、
ググッとランクアップして見えます。
これからも勉強していきます!
Posted at 2012年10月04日 11時26分56秒
/
コメント( 5 )