2012-10 の記事
こんにちは、麻美です。
今朝はかなりの冷え込みでした><
一年ぶりに石油ファンヒーターも登場。
やっぱりこんなに寒いと、紅葉も綺麗に色づいています。
今日は、奥の院にある英霊殿前の紅葉を撮りに行きました。
すごく鮮やかで、きれいでした!!!
今週末が見頃かと思われます。
みなさん、ぜひ暖かい服装で、
高野山へ遊びに来てくださいね〜
Posted at 2012年10月31日 17時05分37秒
/
コメント( 0 )
こんにちは、麻美です。
今日は気持ちのいい秋晴れです!
おつかいのついでに、伽藍の紅葉を見てきました。
蛇腹道がとってもきれいに色づいてきています^^
これからの季節が楽しみですね♪
Posted at 2012年10月10日 16時49分20秒
/
コメント( 2 )
こんにちは、麻美です。
今日は朝から雨が降っていて、肌寒いです><
先日、とても嬉しいことがありました。
団体のお客様で、高額の精進料理をご希望いただいておりまして
そのメニューを私が考えさせていただいたんです。
「精進料理」ですから、お刺身やお肉を使うのはNG。
近隣の宿坊の様子を聞いたり、
料理の雑誌や、インターネットで調べたりして
いろんなアイディアを集めました^^
そこで・・・「生麩」をメインで使うことに決定!
知り合いの生麩屋さんに相談して、粟麩の田楽を作りました。
粟麩ってプチプチした食感が
たまらなく美味しいんですよね。
あとは、近所のモミジやクマザサを採りに行ったりして
盛り付けにもこだわりました。
それが、こちらの写真です!
当日を迎えるまでは、
「喜んでくださるかなぁ」と緊張していましたが、
お客様はみなさん「美味しい!」と召し上がってくれて
私もとっても嬉しかったです。
お料理は本当に、奥が深いですね〜
お皿や、盛り付けひとつで、
ググッとランクアップして見えます。
これからも勉強していきます!
Posted at 2012年10月04日 11時26分56秒
/
コメント( 5 )
こんにちは、麻美です。
昨日は、各地で台風の被害がかなり出ていましたね。
高野山でも雨と風が激しくて、ちょっと怖いくらいでした。
ご予約のお客様もいくつか取り消しになったりして・・・><
でもそんな台風も通り過ぎて、今日はすっきりとしたお天気です。
今日から10月。
今年もあと3か月になりました。
ほんとに早いですね〜
毎日
いろんなことで悩んだりもするけれど、
お客様の笑顔を見られるだけで、幸せな気分になります。
お客様とお話しできるのは、
お土産選びのわずかな時間だけれど、
そのなかでいかにお客様に喜んでいただけるか
それを考えることが、今、楽しいです。
これからも私にできることを
積み重ねていきたいと思います。
Posted at 2012年10月01日 10時43分15秒
/
コメント( 0 )