一の橋観光センター日記
〜若女将の高野山奮闘記〜 東京生まれ都会育ちの私が、高野山のお土産屋さんに嫁いで奮闘しています。
メールマガジン
メールマガジン登録はこちら
ジャンル一覧
一ノ橋観光センターニュース ( 141 )
玉川旅館ニュース ( 4 )
プロフィール
■NAME
一の橋観光センター
■Category
その他サービス業
■PR
〜若女将の高野山奮闘記〜 東京生まれ都会育ちの私が、高野山のお土産屋さんに嫁いで奮闘しています。
■URL
http://www.ichinohashi.co.jp
カレンダー
<<
2011 年 10 月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の記事
ブログ移行のお知らせ
結縁灌頂(けちえんか...
新商品のご案内。
常連のお客様。
仏まつり
青葉祭り。
観音様
お食事メニューの衣替...
新装開店!
新装開店の日程決定!
最新コメント一覧
美味しかった黒胡麻煎餅 / 麗舟
English translation of this pag...
ありがとうございます! / 若女将
おめでとうございます🙇 /...
ご利用ありがとうございました。 ...
高野山 / 旅行大好きkeico
ありがとうございます! / 若女将
未タイトル / 昇龍
雪は好きです。 / 若女将
雪の似合う高野山。 / junjun
お気に入り一覧
バックナンバー
2016-10 ( 3 )
2016-07 ( 2 )
2016-06 ( 2 )
2016-05 ( 1 )
2016-03 ( 1 )
2016-01 ( 2 )
2015-11 ( 3 )
2015-09 ( 2 )
2015-07 ( 1 )
2015-06 ( 1 )
2015-05 ( 1 )
2015-04 ( 1 )
2015-03 ( 2 )
2015-02 ( 2 )
2015-01 ( 1 )
2014-12 ( 2 )
2014-09 ( 1 )
2014-07 ( 3 )
2014-06 ( 1 )
2014-04 ( 4 )
2014-03 ( 1 )
2014-01 ( 1 )
2013-12 ( 1 )
2013-10 ( 2 )
2013-08 ( 3 )
2013-07 ( 2 )
2013-06 ( 1 )
2013-05 ( 2 )
2013-04 ( 2 )
2013-03 ( 2 )
2013-02 ( 2 )
2013-01 ( 1 )
2012-12 ( 2 )
2012-11 ( 3 )
2012-10 ( 5 )
2012-09 ( 2 )
2012-08 ( 3 )
2012-07 ( 6 )
2012-06 ( 4 )
2012-05 ( 9 )
2012-04 ( 7 )
2012-03 ( 5 )
2012-02 ( 4 )
2012-01 ( 6 )
2011-12 ( 4 )
2011-11 ( 4 )
2011-10 ( 7 )
2011-09 ( 3 )
2011-08 ( 5 )
2011-07 ( 8 )
2011-05 ( 1 )
2011-04 ( 1 )
サイト内検索
最新のRSS
RSS(1.0)
リンク一覧
・
コミュプラス トップ
・
アイエフネットポータル
携帯サイトはこちらから
携帯にURLを送信する
2011-10-27 の記事
餅まき。
こんにちは〜麻美です。
寒い日が続きますね・・・
さて先日、ご近所で
「餅まき」
がありました。
関西の風習なんでしょうか、私は今まで見たことがなかったです。
今回はお地蔵様にちなんだ餅まきでした。
こんな風にお地蔵様の周辺をきれいにお掃除して、
お経を読んでからスタートです。
従業員さんたちに、
「餅は上から飛んでくるから、下向いて拾うんだよ。顔にあたると危ないから」
「ビニール袋持って行って、その中にかき集めなさい」
「汚れるから、エプロンと三角巾はしてきなさいね」
などなどたっくさんのアドバイスをいただいて、
仕事を中断して、餅まきの広場に出かけました。
早めに到着したはずなのに、もうこんなにお客さんが・・・
すごいですね・・・
70〜80代のおばあちゃん、おじいちゃんもたくさんいらっしゃいました。
みなさん常連さんみたいですよ。
元気だな〜
当店の常務(私の主人です)も餅まき係で、スタンバイしていました。
右から2番目のカメラ目線の人です(笑)。
私も頑張らなくっちゃ!!!
さあ、餅まきスタート!
おばあちゃんたちの勢いが良すぎて、圧倒されながら、
負けじと拾いました^^
こちらが私の収穫。
初めてにしては、なかなか上出来!?
ずんだ餅にして、美味しくいただきました♪
Posted at 2011年10月27日 15時43分37秒 /
コメント( 2 )