こんにちは、麻美です。
昨夜の気温は、なんと1℃!
冷え込んできております・・・
さて、先日調理場を任されて、
普段は料理長が作っている「出汁」を作ることになりました。
当店では、ツアーのお客様以外でも
個人のお客様向けのメニューもお作りしております。
この寒い時期は、あたたかいお蕎麦や、うどんを
ご注文いただくことが多いです。
「出汁」は、うどんや、お蕎麦に使われるので、
その味に携わるだけで、緊張でした(><)
薄口醤油
濃口醤油
みりん
酒・・・などなど
かなり慎重に味見をしながら、作り上げていきました。
先輩に味の確認をしてもらって・・・
「合格」をいただけた時には
本当に嬉しかったです。
普段から、料理長の出汁の味を見せていただいているおかげで
味覚が鍛えられてきたのかなぁ^^
もうこれで、次回任されても大丈夫!
みなさんも是非、当店であったかーいお食事召し上がってください♪
追伸:私のオススメは、肉うどんです。甘辛いお肉がクセになりますよ〜!
Posted at 2011年11月23日 16時10分48秒
この記事へのコメント
味の決め手!!
こんにちは。
高野山は、とうとう1℃になりましたか!?
冷え込んでくると、温かい食べ物が恋しくなりますね。
出汁の伝授を受けているんですね。
日本の出汁は素晴らしいうまみがあります。昆布、かつおぶし、
煮干しなど、絶妙な比率でとても奥深い味になります。
一の橋観光センターのお食事で、心も体も温まることと思います。
頑張ってくださいね。
Posted by junjun
at 2011/11/24 09:38:30
ありがとうございます!
junjunさま
高野山は、本当に冷え込みますよ〜
あったかいお料理で
みなさまをお迎えしたいと思います。
Posted by 若女将
at 2011/11/24 16:20:21
コメントを書く
== このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます ==
== 半角英数字のみのコメントは投稿できません ==