2017-02 の記事
先日、住宅の瑕疵保険でお馴染みの『JIO』の営業の方が
『こういう商品もあります。』と以下の商品を紹介してくれました。
内容を簡単に説明しますと、
戸建新築(二世帯共同住宅は対象外)の場合で、
・システムキッチン
・システムバス
・エコキュート・給湯器
・洗面化粧台
・多機能便座
を対象に10年間保証(メーカ保障1年+延長保障修理期間9年)されるものです。
保証会社はSOMPOワランティ株式会社で
1回の保証修理につき100万円(税込)までですが、
10年間の間は何度でも修理が可能になります。
新築戸建を検討されている方はご参考ください。
今回は、工場内の天井補修工事をさせていただきました。
その時の様子をご紹介します。
既存の天井と蛍光灯を撤去し、
以前はなかった断熱材を敷き詰め
新しい天井ボードを張った後、LEDライトを設置し、
塗装で仕上げます。
断熱材を敷き詰めた様子です。
ボード状の断熱材とシート状の断熱材を使って
隙間なく敷き詰めます。
天井ボードを張っている様子です。
この後、LEDライトを設置し
塗装で仕上げて完了です。
以前弊社事務所の蛍光灯をLEDライトに取替えた様子はこちら↓↓↓
http://cplus.if-n.biz/5002859/backnumber/2016-08
2016.08の記事をご参考ください。
(小郡)T様邸
増築する前のもともとある昭和40年代後半に建てられた建屋を解体して、
2世帯仕様に増改築する予定です。
解体前の様子です。
二十数年ほど前にこちらの建屋を残して増改築をされたお宅ですが、
今回はこちらの写真のもともとある(昭和40年代後半に建てられた)建屋を解体し、
二十数年前に増築された建物を残して、新しく増築していきます。
解体の様子です。
完全に解体作業が完了した様子です。
解体後、
専門の業者による
地質調査を行っているところです。
地質調査の機械です。
増改築の利点は、
完成まで一時的にアパートなどの仮住まいを借りる手間や、引っ越しなどの
コストや労力を削減することができることです。
こちらのお宅は、二十数年前に増築された時も弊社が施工させてもらったお宅で、
ありがたいことに今回もお仕事をさせていただくことになりました。
お客様と長くお付き合いができることに感謝いたしております。
引き続き完成までブログにUPしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。

永トピ!

先日、住宅の瑕疵保険でお馴染みの『JIO』の営業の方が
『こういう商品もあります。』と以下の商品を紹介してくれました。
内容を簡単に説明しますと、
戸建新築(二世帯共同住宅は対象外)の場合で、
・システムキッチン
・システムバス
・エコキュート・給湯器
・洗面化粧台
・多機能便座
を対象に10年間保証(メーカ保障1年+延長保障修理期間9年)されるものです。
保証会社はSOMPOワランティ株式会社で
1回の保証修理につき100万円(税込)までですが、
10年間の間は何度でも修理が可能になります。

新築戸建を検討されている方はご参考ください。
Posted at 2017年02月24日 13時24分46秒 / コメント( 0 )

永利建設ニュース
(朝倉郡)工場今回は、工場内の天井補修工事をさせていただきました。
その時の様子をご紹介します。

既存の天井と蛍光灯を撤去し、
以前はなかった断熱材を敷き詰め
新しい天井ボードを張った後、LEDライトを設置し、
塗装で仕上げます。

断熱材を敷き詰めた様子です。
ボード状の断熱材とシート状の断熱材を使って
隙間なく敷き詰めます。

天井ボードを張っている様子です。
この後、LEDライトを設置し
塗装で仕上げて完了です。
以前弊社事務所の蛍光灯をLEDライトに取替えた様子はこちら↓↓↓
http://cplus.if-n.biz/5002859/backnumber/2016-08
2016.08の記事をご参考ください。
Posted at 2017年02月23日 09時47分35秒 / コメント( 0 )

永利建設ニュース
増改築リフォーム(小郡)T様邸
増築する前のもともとある昭和40年代後半に建てられた建屋を解体して、
2世帯仕様に増改築する予定です。
解体前の様子です。

二十数年ほど前にこちらの建屋を残して増改築をされたお宅ですが、
今回はこちらの写真のもともとある(昭和40年代後半に建てられた)建屋を解体し、
二十数年前に増築された建物を残して、新しく増築していきます。
解体の様子です。

完全に解体作業が完了した様子です。

解体後、
専門の業者による
地質調査を行っているところです。

地質調査の機械です。

増改築の利点は、
完成まで一時的にアパートなどの仮住まいを借りる手間や、引っ越しなどの
コストや労力を削減することができることです。
こちらのお宅は、二十数年前に増築された時も弊社が施工させてもらったお宅で、
ありがたいことに今回もお仕事をさせていただくことになりました。
お客様と長くお付き合いができることに感謝いたしております。
引き続き完成までブログにUPしていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
Posted at 2017年02月16日 11時18分51秒 / コメント( 0 )
