86のカーフィルムは初めて施工します。リヤボードの脱着のためかなり、内装を脱着しなければなりません。
はじめにリヤシート左右の座面を外します。次にリヤサイドガラス下のパネルを外します。ピラー部分は二分割になっていて上部はエアーバックのロックが付いて外せないのでぶら提げておきます。

左右パネルを外せばリヤボードが外せます。ここまででかなり大変でした。ボードとストップランプは外せない様にしてあります。

貼り込みは、ルーフが低いので首を曲げた状態で施工しないといけないので辛いです。内装を装着する時、フィルムを傷つけないように気を付けないといけません。
Posted at 2012年07月10日 18時28分41秒
この記事へのコメント
コメントを書く
== このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます ==
== 半角英数字のみのコメントは投稿できません ==