冷え込んだ朝が暖かな日差しを呼び込んでくれました 明るい日差しは気分が明るくなってきますね
大切な器を壊してしまうと心から残念でショックも大きいものです
後悔しても元には戻りませんから気持ちがなえてしまいますね
直ることを知っておいでの方もこの頃は多いようですし
自分で直したいとおっしゃる方も少なからずいらっしゃいます
江戸時代から直して使うという場合には今も昔も漆を用いますので往々にして漆に負けてしまうこともあり中々難しいようです
この度もお預かり致しました(↑の写真)
少し時間を頂きますが丁寧な直しをする職人により金継ぎお直し致します
仕上がりましたマグカップはこの写真のように繊細な手業のお直しです
これで今までどうりに美味しい珈琲などお好きな飲み物をくつろいでお飲みになれます
何より気に入った器がきれいに直ったことで嬉しくほっとしてくださる方がたくさんいらっしゃいます
別の魅力が加わって新しい器に蘇って喜んでいただいております
大切な器等が破損して残念で困っておいででしたら一度ご連絡してみてください
一番いい方法でお直しできればとご提案させていただきます
写真と寸法がわかればお見積もりもできますのでご安心してご相談下さい
尚、お直した器はご存知でしょうがレンジや漂白のご使用は避けてください
info@hirono88.com
こちらのアドレスをお使いください
ご連絡お待ちしております
Posted at 2020年03月17日 13時42分04秒
この記事へのコメント
コメントを書く
== このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます ==
== 半角英数字のみのコメントは投稿できません ==