黒い液体
この黒い液体は、ごく一般的な市販のうがい薬です。酸化還元電位計の数値を+(プラス)
へと大きく跳ね上げた要因は、殺菌成分として配合されている『色の着いた活性酸素』
です。
活性酸素は人体に有害な細菌を殺すのに非常に有効で、人体における防衛システムとして白
血球なども活性酸素を用いて細菌・ウィルスなどと戦っています。しかし、増えすぎた活性
酸素は病気・老化の原因となることは周知の事実と思います。
消える色と還元
では何故、リ・コエンザイムソルトを入れたときうがい薬の色は消えたのでしょうか?リ・
コエンザイムソルトは驚異的な還元力の塊です。その種明かしとして、リ・コエンザイムソ
ルトは水と反応することによって大量の水素を発生させます。
簡単にご説明いたしますと、水素の元素記号は”H”です。一方、酸素の元素記号は”O”で
す。活性酸素も酸素の仲間なので”O”ということになります。この”H”と”O”が出会っ
たとき、”H2O”(エイチツーオー)すなわち”水”となります。
つまり、リ・コエンザイムソルトを入れた水の中では発生した大量の水素によって、うがい
薬に含まれていた活性酸素の全てが無害な水へと変わった為、色が消えたというわけです。
驚異的な持続力
さらに、この還元力は持続しうがい薬をもう一度入れても、同じように還元する事が出来ま
した。また、この還元力は製造元発表で24時間持続すると発表されています。
Posted at 2013年11月19日 09時28分42秒
この記事へのコメント
コメントを書く
== このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます ==
== 半角英数字のみのコメントは投稿できません ==