

「風水」の記事や「邪気を払う!!日本酒風呂」の記事でも紹介しましたが、今回は、お部屋についた「邪気」を払い、運気を上げる方法をお伝えしたいと思います。
「邪気」が発生することで、運気を下げてしまったり、その人の「やる気」「元気」「熱意」などのポジティブなエネルギーを失くし、変わりに「傲慢」「怠惰」「嫉妬」「憎悪」「不安」「恐怖」といったネガティブなエネルギーを増幅させてしまいます。
自身についた「邪気」の払い方については「邪気を払う!!日本酒風呂」で紹介しましたが、いくら自分についた「邪気」を払い、身を清めたとしても、自分の置かれている環境が「邪気」が発生しやすい環境だった場合、その環境自体を浄化しなければなりません。
その1まずは部屋に溜まっている「邪気」を払う。
「風水」の記事でもお伝えしましたが、
『風水』とはその字のごとく風と水の通りを良くすることにより、その場の運気を上げる。
これはお部屋の「邪気」を払い、浄化するための第一歩になります。
風に関しては、ずばり「換気」をすること!!
窓を開けて、部屋に溜まった「邪気」を外に出してください。
水に関しては、キッチン、トイレなどの水回りには「邪気」がたまりやすいので、徹底的に
綺麗にすること。
流し場の中に洗ってない食器が置かれているなんて論外です!!すぐに洗って食器を
しまってください。
『風水』では似たものは、似たものを引き寄せるという原則がある。
例えて言うと、良い香りがする花には、綺麗な蝶がよってきますが、臭い物には蠅がたかってくるのと同じで、部屋の中にある「邪気」を発生するものを徹底して捨てなければなりません。
ズバリ「断捨離」です。
ゴミは、とっとと捨てる。古い雑誌も捨てる。コンビニで貰ってきてたまっているビニール袋や
いつか使おうと思っている、サンプルの化粧品やシャンプーなどどんどん捨てる。
(いつか使おうと思っているものは、ゴミと同じくらい「邪気」を発生させます。)
とにかくいらないものを捨てることによって、これ以上の「邪気」の発生を抑えます。
あとは、別れた恋人からもらった物、手紙、写真など疎遠になった人に縁のあるもの、自分が
落ち込んでいた時によく着ていた服、聞いていたCDなども捨ててください。
(これらは邪気だけではなく、今のあなたの波動を狂わす原因でもあります)
それらができたら今度は、壁や床を心を込めて丁寧に拭いてください。
(壁や床には、「邪気」や波動を狂わす悪い「想念」が付着しています)
出来れば、床にお塩をまいて、しばらく置いてから(二時間ぐらい)ちりとりで塩をかき集め
トイレに流してから、床を拭くと効果は絶大です!!
(ちなみにうちのお店も一ヶ月に一度ぐらいの割合で塩をまいて浄化しています。
そんな時にいきなりお客様がやってきて驚かれることもあります)
これらの事が終わったら、部屋のいたる所で「パン、パン」と柏手を二回うってください。
邪気が払えていれば、大きく「パン、パン」と音がしますが、邪気が払えきれていない場合
音がきちんとなりません。
そんな時は、もう一度部屋の中を見直して、汚れている所を水ぶきしてください。
それでも、柏手を打って音が濁っているようであれば、そこで音が響くまで、ひたすら柏手を打つか、祝詞を唱える(CDやユーチューブのものでも構いません)もしくは、綺麗な音のする
ベルなどを鳴らすことで、完全に邪気を払えます。
これら全てが終わってから、自分がその部屋にいて「安心出来る」もしくは「暖かい気もち」になれればその部屋は完全に浄化されています。
そして、最後に最も大事なことですが、「酒風呂」のように自分についた「邪気」を払う場合は
心身共にスッキリするのですが、「部屋」の浄化の場合、どっと疲れます。
(眠くなったり、熱が出たり、筋肉痛になったりします)
それと、部屋の浄化が終わってから、運気が上がってくるのもタイムラグがあり、元々その
部屋があまり「邪気」っていなければ、一日ぐらいで運気があがったことを実感できますが、大抵の場合は3日から一週間。 邪気がひどい場合は10日以上かかることもあります。
(その間、自分の気持ちは晴れているのに、なんだか運気が低迷しているような気になります)
しかし、これは運気が好転するための「好転反応」なので、効果が実感できなくても、気にせず浄化された部屋で、読書するなり瞑想するなり、リラックスしてください。
(そうすることで、部屋の波動と自分の波動が合わさり、一気に運気がアップします!!)
本日も最後まで読んでいただき本当にありがとうございますo(^▽^)o
Providence Lui
当たる占いの店東京神楽坂占い処大神(おおかみ)
http://sedona-uranai.com
Posted at 2015年02月06日 19時09分06秒