2012-11
悪性リンパ腫と診断されて・・
色々な心配が起きましたが・・
ご家族は協力され大切な時間を大切に刻んでもらっています。
悪性リンパ腫の治療と栄養と家族の愛 8
「ブログを見てみてください・・・」とメールが届きました。
ディンさんにおきてる様子が 細かく良くわかりました。
暑い夏は乗り越え今度は寒さから来る冷えから守ってあげたいです。
そこで 在宅介護の知恵をお伝えしたいです。
本日は・・細胞を元気に・・免疫をあげる栄養素
お腹のマッサージの方法
わんにゃんぴっの歌もお届けしました。
http://jeandue.exblog.jp/17309999/
病気と向き合い
治癒の時間に寄り添い
優しい時間が流れますように・・・
Posted at 2012年11月30日 18時10分04秒
/
コメント( 0 )
H14年 生まれもうすぐ10歳 ♀ ラブラドールR
出会いは・・さくらちゃんのママが妊娠中から出産
そうして子犬の時の相談です。
本日は・・皮膚の状態が・・なかなか完治しないのが悩み。。
3年前も悩まれ 動物病院でアレルギーの検査
タンパク質・・・・鶏肉 七面鳥
炭水化物・・・・オートミール・小麦・米・大豆・玄米・大豆
アレルゲン除去のドックフード スタート
右膝の手術
そうして
本日再度カウンセリングしました。
1)寝れない痒みの事
2)食事の事 シャンプーの事
3)今後どうなるのか不安の事
解決の一手
食べるものは・・・食物酵素を補う。。
身の回りは・・。痒みを鎮めるクロモジ
http://www.nicoshop.jp/SHOP/16552/17124/list.html
クロモジを塗布する その行為もスキンシップとして
とにかく・・予測される原因除去を試してもらいます。。その側にいたいです。。
Posted at 2012年11月29日 23時24分25秒
/
コメント( 0 )

駒沢のブラックストリームケンネル
袴田先生にお会いして来ました。
一言でいうならば・・
犬との接し方を変えるドックトレーナー
犬の本来の姿とは??
犬と飼い主の理想の暮らしとは?
犬の犬らしい所
各犬の個性を受け止めて
ハッピーな毎日を送れるように・・日々相談にのられています。
私の夢
47都道府県動物総合相談所の存在
私の仕事
動物看護師の細かな在宅介護のサポートの存在
これからの時代には大切と思うよ!
励まして頂きました。。(感謝)
袴田先生の元に可愛いトレーナーさんが育っていました。。(わくわく)
http://www.black-stream.com/
仕事柄 色々な動物達や自然の中に入ります・・
自分が病原体を運ばない様に消毒は気を付けています。
しかし・・
その消毒薬の刺激で鼻粘膜や結膜 足先などに影響を与えたくない。。
そんな時の助っ人がこちらです。
↓ ↓
【スーパーADXスプレーの特徴】
(1)衣類や人体への付着も影響もありませんので、汗の臭いなどの体臭軽減、靴の蒸れによる悪臭除去、タバコ臭の消臭などにも使用可能です。
(2)殺菌料として食品添加物に指定されている次亜塩素酸と同様の効果、さらに優れた安全性と安定性があります。
(3)二酸化塩素の強力な酸化分解の力でウイルスやカビ、細菌類を根本から素早く除去します。
http://bskmarket.ocnk.net/product/92
Posted at 2012年11月28日 16時02分15秒
/
コメント( 0 )

広尾動物病院の時 27年前からのご縁
警察犬訓練士 早稲田 佳子さん
芯がしっかりした彼女から
訓練やしつけお仕事の事 地域での飼い主さんマナー向上活動の事
そうしてプライベートな事 色々対談させてもらいました。
私がどうしてもお会いしたかった
小林先生のクリニックにも一緒に着いてきてもらいました。。
小林先生の貴重な時間を 私と佳子さんと3人 対談
熊本市動物愛護センターと熊本県動物管理センターの現状からの
解決策である「わんにゃんぴっ相談室 47都道府県 設置」
私の夢を聞いてくださいました。
小林先生の動物への想いや優しさを先生のお話しの中で感じました。
動物達を包む場所癒しを 吸収させていただきました。
http://cafelier.jp/
新宿へ移動して
動物愛護協会の谷茂岡 良佳さん
講演の仕事を終えられての忙しい時間を会談受けてもらいました。
良佳さんとのご縁は・・
福島三春にあった 動物救援本部の中心の動物看護師さん
わんにゃんのシエルターワーク ボランティアの方々のまとめ
すごい後輩です。。
彼女のこの知恵を動物看護師の仲間にもっともっと聞いてほしいと思いました。
大きな宝物 中身の濃い昨日の1日でした。
Posted at 2012年11月27日 08時46分05秒
/
コメント( 0 )
2010年に
HP&ブログリニューアル&アメブロ登録&ツイッターなどなど
情報発信&情報収集してきました。
なんとそこでのご縁が・・・
愛玩動物飼養管理士・行政書士事務所 いずみ代書
山口先生です。
http://www.izumidaisho.com/
そうして
なんと 昨日 やさしかぁふぇ ランチミーティング
わんにゃんぴっ相談室が運営出来るためには…
相談室の動物看護師が地域で事業出来るためには・・・
今起きている動物達の命に関わる問題をどうして解決したら・・
様々な事例を教わりました。。勉強になる〜〜。。
あっという間の3時間でした。
山口先生とのご縁で
わんにゃんぴっ相談室にとって「鬼に金棒」です。
私の夢が
動物と人 命に優しい時間 笑顔 共に生きる
そんな日本がいいね〜〜。。と繋がる人々を大切に
この夢を叶えたいです。
Posted at 2012年11月26日 09時10分03秒
/
コメント( 0 )
今朝8時からの予約
空(くう)ちゃん ♂ 2007年6.17生まれ
心(こころ)ちゃん ♂2007年9.12生まれ
相談は・・散歩中に吠える事 家族の一人へ唸る事
何故吠えるのか?唸るのか?こわいのか?喜んでるのか?
性格としつけ環境と家族の接し方を・・
空ちゃん&心ちゃんの行動や表情を見ながら ヒヤリング。。
怖がりさんですが・・
アイコンタクトも出来ている
問いかけにも反応できる
後は・・・いつ吠えていいのか?
吠える前に注意をひく方法を飼い主さんと考えました。
手作りごはんという事でしたので。。カロリー計算で
毎日に必要量を計算と与える食材についてお話ししました。

ジャックさん。。2003年生まれ♀
相談は食欲のムラ 体重増加 シニアライフ今後の生活について
おならや便秘対策もお伝えしました。7
Posted at 2012年11月25日 23時22分12秒
/
コメント( 0 )
なんのために・・東京へ進出するのか??
夢を決め・・後輩に共にやらないか?と相談。。
後輩は
東京で動物総合相談所「わんにゃんぴっ相談室」をやる!!
夢を共有した仲間と会議したり仲間を集う時間。
本日は
動物看護師の資格はあるので仲間の情報がある。。
同時にデーターベースを作るのが得意。。
増子さんの夢いいと思う。応援したい。。
紹介したい仲間がいるんです!!
体調回復したばかりなのに 会いに来てくれました。。
コトバ喋れない わんにゃんのために
自分も何かできたら・・・そんな仲間との時間。。最高です。
生きていて良かったな〜
夢を語ってよかったな〜
Posted at 2012年11月24日 22時47分49秒
/
コメント( 0 )
動物看護師が運営する
動物総合相談所(わんにゃんの地域の苦情を減らしわんにゃんの悩み問題解決する場所)
わんにゃんぴっ相談室
そうして
地域に欠かせないのが 動物愛護や福祉を考える仲間
わんにゃん未来創造チーム
わんにゃんぴっ通信
わんにゃん未来創造マーケット(仮称)
わんにゃん未来創造カフェ(仮称)
迷子わんにゃん探し探偵
わんにゃん未来創造アート(仮称)
様々な活動が今準備されています。
地域の人々とわんにゃんが
命に優しい時間
笑顔
共に生きるために・・・
わんにゃんぴっ相談室
わんにゃん未来創造チーム
熊本から47都道府県に広がりますように
Posted at 2012年11月23日 15時55分14秒
/
コメント( 0 )
メイちゃんシニアライフ 3♪はこちら↓
http://cplus.if-n.biz/5002546/article/0369929.html
23〜28から熊本を離れるので 栄養素を配達に行きました。
本日は 自転車です。太陽と青空に守られ気持ちよかったです。
メイちゃんと記念写真しました。
私の仕事は・・素敵だな〜と思います。。
何故ならば・・・
私の経験で・・悩まれた家族の方が笑顔に
そうして・・わんにゃんが 幸せな毎日を刻んでいかれる。。
そんな大切な時に寄り添えます。
動物看護師になって
在宅介護の仕事をして
良かったと本当に思います。。
ここまでになれたのは・・
たくさんの経験をさせて頂いたから。。
たくさんの指導を頂いたから。。。感謝感謝です。。
メイちゃん。。。
そうしてご家族。。。
たくさんの事を教えてくれてありがとうです。。
Posted at 2012年11月21日 19時26分32秒
/
コメント( 0 )