2013-11 の記事
何故にここまで放置したかと言うと・・・
忙しかったから(笑)
それは半分本当ですが、最近はフェイスブックなんぞやっておりまして
そちらの更新ばかりで自分では近況を伝えていたつもりで手を抜いておりました。
それと自分のデスクに腰を据えてパソコンに向き合う時間も無かったからかな・・・
まぁそんな訳でした。。。m(vv)m
先ずは先般11月に立ち上げた当社の新しい事業部のご紹介を!
現在は物流部営業所直結の事業所として「ロジ・サポート事業部」を開設しました。

この事業所の設立に至る経緯についてですが、長年に渡り当社の輸送戦略として
軽量物大量一括輸送を主とし、容積確保の為、荷台内寸重視で大きい車両がメインで
この業界に携わっておりました。しかしながら年々輸送形態も多様化し、輸送スタイルも
大きく変化してきました。
この数年、多くの商談において、荷主様の要望で多かったのが当日配送と小ロット貨物の対応でした。当社にも共同配送の仕組みは存在するのですが、我々一般区域の事業者では
ある程度の要求にしか応えようが無いのが現状ですので、多くの取りこぼしをしている事は
強く感じており、顧客の要求に応えられない歯痒さがありました。
そこに来て、業界の抱えているドライバー不足の問題
これに関しては新免許制度(中型区分)の影響もあり、業界に参入する人口が大幅に激減
この問題に対し、業界全体でも向かう方向性を見失い、人材不足ゆえ減車傾向に至っている。
自分も常にモヤモヤした気持ちを抱えながら、打開策は無いものかと無い知恵絞って
日々考えてました。
法改正で免許制度の見直しを期待する声も多く、またそれを待つ方々が多い
そんなあても無い時間を無駄に待ってもねぇ・・・
その前に会社としても準備する必要もあると常々考えた末、
新免対応車輛を準備し、乗務員育成も兼ねて相乗効果に期待し設立に至りました。
当面、車輛増車を計画し27年度には独立法人として歩める様に進めて参ります。
どうかご支援の程、宜しくお願い致します。
つい先般、身内の結婚式の為、南国に飛んで参りました。
彼らの幸せを願いつつ、もう一つ重ねた目的がある旅行でした。
長年、苦労ばかり掛けて、何一つ親孝行すら出来ず、ひたすら自分の幸せを投げ、
俺たち息子の心配ばかりで心労気味の母親を連れて行けた事も嬉しかった。
久しぶりに母親と過ごす時間を持てたのは幸せだった
いつも苦労掛けて悪いな・・・と気持ちがあっても言葉に出せないもんですね
また身体が元気なうちに思い出が作れたら良いな・・・

このところ冷え込みも厳しくなってきました。
皆さんも風邪などひかぬ様に注意して下さいね。

立ち上げ
な・・・なんと5か月ぶりの更新何故にここまで放置したかと言うと・・・
忙しかったから(笑)
それは半分本当ですが、最近はフェイスブックなんぞやっておりまして
そちらの更新ばかりで自分では近況を伝えていたつもりで手を抜いておりました。
それと自分のデスクに腰を据えてパソコンに向き合う時間も無かったからかな・・・
まぁそんな訳でした。。。m(vv)m
先ずは先般11月に立ち上げた当社の新しい事業部のご紹介を!
現在は物流部営業所直結の事業所として「ロジ・サポート事業部」を開設しました。




この事業所の設立に至る経緯についてですが、長年に渡り当社の輸送戦略として
軽量物大量一括輸送を主とし、容積確保の為、荷台内寸重視で大きい車両がメインで
この業界に携わっておりました。しかしながら年々輸送形態も多様化し、輸送スタイルも
大きく変化してきました。
この数年、多くの商談において、荷主様の要望で多かったのが当日配送と小ロット貨物の対応でした。当社にも共同配送の仕組みは存在するのですが、我々一般区域の事業者では
ある程度の要求にしか応えようが無いのが現状ですので、多くの取りこぼしをしている事は
強く感じており、顧客の要求に応えられない歯痒さがありました。
そこに来て、業界の抱えているドライバー不足の問題
これに関しては新免許制度(中型区分)の影響もあり、業界に参入する人口が大幅に激減
この問題に対し、業界全体でも向かう方向性を見失い、人材不足ゆえ減車傾向に至っている。
自分も常にモヤモヤした気持ちを抱えながら、打開策は無いものかと無い知恵絞って
日々考えてました。
法改正で免許制度の見直しを期待する声も多く、またそれを待つ方々が多い
そんなあても無い時間を無駄に待ってもねぇ・・・
その前に会社としても準備する必要もあると常々考えた末、
新免対応車輛を準備し、乗務員育成も兼ねて相乗効果に期待し設立に至りました。
当面、車輛増車を計画し27年度には独立法人として歩める様に進めて参ります。
どうかご支援の程、宜しくお願い致します。
つい先般、身内の結婚式の為、南国に飛んで参りました。
彼らの幸せを願いつつ、もう一つ重ねた目的がある旅行でした。
長年、苦労ばかり掛けて、何一つ親孝行すら出来ず、ひたすら自分の幸せを投げ、
俺たち息子の心配ばかりで心労気味の母親を連れて行けた事も嬉しかった。
久しぶりに母親と過ごす時間を持てたのは幸せだった
いつも苦労掛けて悪いな・・・と気持ちがあっても言葉に出せないもんですね
また身体が元気なうちに思い出が作れたら良いな・・・



このところ冷え込みも厳しくなってきました。
皆さんも風邪などひかぬ様に注意して下さいね。
Posted at 2013年11月29日 12時04分03秒 / コメント( 2 )
