2010-10 の記事
こんばんは、うっしーです( ´∀`)
今日は、お昼に友人からお誘いがあったので、夕ご飯は女二人で食べに行きました☆
友人が私の家の近くに用事があったらしく、家の近くで食事をすることに。
いろいろ二人で悩みながらも、食べた後にカラオケに行きやすい場所にあるお好み焼き屋へ。
昔は家族でよく行っていたお店でしたが、いつの間にかリニューアルしていたらしく、きれいな店内。しかし、客がいない。
もしかして味が落ちたのかな〜(;´Д`)
などと心の中で心配しながら、注文の品が出てくるのを待ちました。
ちなみに、友人は焼きラーメン、私は納豆玉。
どちらも、なんか美味しそうな気がするものをチョイス。
納豆玉は、お好み焼きの上に薄焼き卵と納豆がかけてありました。
やっぱり、熱を加えるために匂いはちょっとすごいですが、味はばっちり(・∀・)イイ!!
食べることに集中しながらも、近況を報告しあい、満腹状態になりました。一人一枚はちょっと多すぎました(;・∀・)
その後、近くのカラオケに行き、女二人で2時間、なつかしの曲ばかり歌って、お好み焼きをちょっと消化しながら、楽しく過ごしました。
人数の少ないカラオケは、いっぱい歌えるからいいのですが、休憩があまりないのはちょっときつい。今度は、友人を集めてわいわい楽しみたいです。
Posted at 2010年10月31日 00時04分16秒
/
コメント( 0 )
どうもこんばんは、うっしーです( ´∀`)
なんだか急に寒くなりましたね((((゚Д゚))))ガクガクブルブル
自転車で一部通勤しているので、寒さがつらいです。
早速、手首&足首用のほっかいろ系を買おうかと計画中です。
さてさて、寒い日の定番といえばこれ。
やっぱり、おでんですよね(´∀`*)ポッ
コンビニのおでんも美味しいですが、やっぱり家のおでんが一番美味しいです(*´∀`*)
そしてやっぱり、一緒に飲むのはトリス(水割り)
・・・・・またおっさんって言われそうな組み合わせですww
Posted at 2010年10月27日 22時34分21秒
/
コメント( 0 )

今日、午後6時30分。
同じ福岡古書組合員の[あうん買取]さんが来社。
先日の市会の時の忘れ物を、私が預かっていたので、それを取りに来たのです。
手に大きな包みを持って
「これ、皆さんで食べてください」
ハロウィンに関連したお菓子のようです。
さすが、若い人はセンスが違います。
「そんな、気遣わんでもいいのに・・・」
と言いながらも、遠慮なく頂きました。
1Fの応接室で雑談をしていると、帰宅準備で[マイマイ]が降りてきましたので呼び止め、
手土産を渡すと、急に笑顔になります。
私も、もう少し女性の好みが理解できたら、人生変わっただろうな、と後悔しても後の祭りです。
その後も雑談が盛り上がり、今後の古本業界の展望から始まり、
私の異色な過去の仕事のことなどを話し、
話が一段落ついたところで、
「そういえば、先日中止になったBBQの肉はどうしたんですか?」
「あー組合長が、希望者に半額くらいで分けようか、と言ってたよ」
「じゃ僕が半額じゃなく、そのままの値段で買いますよ」
「いや、半額でいいよ。そこの冷凍室に入っているから持って帰ったら。組合長に電話するから」
と言って、組合長への発信ボタンを押し、何気なく時計を見ると0:10。
慌てて切ったら、電話がかかってきました。
「すみません、肉の件で電話したんですけど、時間を見たら遅かったので、
寝てあるだろうと思い、慌てて切りました」
「いやー、まだまだ寝る時間じゃないよ。・・・・・」
いやはや、お元気な組合長です。
それにして話し込んで、まさかの5時間半。
その間、食事はもちろん、飲み物もなく話し込んでいました。
私が酒無しで長時間話すなんて、珍しいことです。
今度は食事でもしながら話そう、ということで帰ることにしました。
見送りのため、外へ出ると冬の訪れを感じさせる寒風。
やっぱ食事より、お湯割の焼酎と焼鳥がいいかな。
Posted at 2010年10月27日 02時30分28秒
/
コメント( 1 )

今日は福岡古書組合、新入組合員の歓迎バーベキューです。
しかし、朝起きると、シトシトと雨。
天気予報を見ると、午後からは雷を伴っての雨も降るでしょう、ということ。
K氏に電話すると、組合長に聞いてみる、ということで、待っていると暫くして電話があり、
本日のBBQは中止ということです。
早速、参加予定者の徘徊堂さんへ中止の旨を伝えると、
「そうですか、雨が降っているから無理でしょうね。東区の方も降って・・・、
降ってるでしょうね、近いから」
と残念そうでした。
他にも数名の方に連絡しましたが、皆さん、BBQを待ち望んでいたみたいで、残念そうでした。
待望のBBQの日に雨が降るとは、日頃の行いかなー、と思っていると、昼前に雨が止みました。
そして、空の一部が明るくもなっています。
結局、昼前から夜まで降らず、なんともスッキリしませんでした。
いっそのこと、土砂降りにでもなったら、諦めもついたでしょうけど。
せっかく、BBQの予行練習までしていたのに。
と言うと、失礼な言い方ですが、一昨日の夜、S○洞さんが、
佐賀の古湯温泉にルポライターの南陀楼綾繁氏をゲストに、
私たち古書店5名を招いて、座談会を開いてくれました。
BBQにモツ鍋と、身に余るおもてなしをしていただき、ありがとうございました。
この場を借りてお礼申し上げます。
誘いを受けた時は、私みたいな無能な者が参加したら、南陀楼綾繁氏に失礼になると思い、
断ろうと思いましたが、
「いえいえ、クレアさんは場を賑わかしてくれたらいいですから」
と、[お褒めの言葉]と勝手に解釈し、気楽に参加しましたが、参加者は全て業界の先輩。
最初は、緊張して'地’を出せませんでしたが、酒が入ると、いつものペースになり、
失言も多かったと思いますが、酒の席、ということで、お許し下さい。
山奥での深夜のBBQ。
気温は、10度前後ではなかったでしょうか。
ジャンパーを着てのBBQは初めてでしたが、色々と楽しい話やオフレコの話も聞けて、
有意義な飲み会でした。
今度は、博多で飲みましょう。
私たち?、いえ私が奢りますから。
Posted at 2010年10月25日 00時41分22秒
/
コメント( 0 )

どうもこんばんは、うっしーです( ´∀`)
先日、初めて一人で飲みに行ってみました(`・ω・´)
といっても、行ったお店は家族でよく行く焼き鳥屋さん。
そのことをmixiでつぶやいておいたら、友人からコメントが。
「一人で焼き鳥屋に飲みに行くなんて、親父化してるねw」
εε=ヽ( `Д´)ノ ウワァァァン
いいじゃないか、たまには一人で飲みに行ってみても!
本当はバーに行く予定だったけど、やっぱり初めてのバーって緊張するし、なんかよくルールとか分からないから、結局焼き鳥屋になっただけなのに!!
でも、一人で行くと食事代がかーなーり高くなることが判明。
もしかして食べすぎ?
そして、会計中に大将から一言。
「あれ、今日お父さんとお母さんは?」
(;´Д`)
蝶顔覚えられてるー!
しかも何その一言!?両親いなくても、別に不自然じゃないお年頃なのにっ!!
次の機会には、バーにぜひ行ってみたいです。+(0゚・∀・) + ワクテカ +
Posted at 2010年10月23日 23時52分58秒
/
コメント( 0 )

今日は昼前から、廃棄するトラック内と倉庫の荷物の整理です。
会社の前にトラックを止めて、金属、ガラス・陶器、燃えるもの、と分別します。
スタッフを含め4人で、したのですが、予定より時間がかかりました。
事務所に戻ると、スタッフが昼食の準備をしながら、私に
「1時過ぎに篠栗で見積りが入ってますよ」
時計を見ると、ちょうど1時。
「じゃ、オレの昼食は?」
「無理じゃないですか。時間無いでしょう」
なんとも、冷たい返答。
“片づけをバタバタしてくれれば、食べる時間があったのに”
と口には出さず、いそいそと篠栗へ向かいました。
これからの予定は、篠栗町で見積りをしてから久山町の埋め立て場でガラス・陶器を捨て、
福岡インター近くの資源化センターでソファを降ろし、箱崎の焼却場で燃えるごみを降ろし、
最後は同じ箱崎の鉄の回収会社で金属を降ろす予定です。
篠栗町で見積りが終わり、久山へ向かう途中に、
美味しそうな天ぷら屋さんや、うどん屋さんがあります。
しかし、寄ることができません。
というのも、箱崎の焼却場の受付が15:30までです。
久山で、どのくらい時間がかかるかわかりませんので、先を急ぐことにします。
そして、久山の埋め立て場、資源化センターが終わったのが2時45分です。
ということは、20分ほど時間に余裕があります。
どうにか食事にありつけそうです。
手っ取り早い、うどん屋さんへ入ろうとしましたが、駐車場に車が1台も止まっていません。
気が小さい?私は、お客さんが居ない店には入れませんので、ここはスルーです。
そして、しばらく行くと、ラーメン屋さんの駐車場に車が5台ほど。
ここがいい、と思いトラックを止め、店内に入るとお客さんが一人も居ません。
“騙された!”
というか、たぶん従業員さんの車だったのでしょう。
「いらっしゃいませ、お好きな席へどうぞ」
そりゃそうでしょう、ここで、
「おひとりですか?、カウンター席へどうぞ」とでも言われたら、即Uターンです。
好きな、テーブル席に座ると、メニューにランチタイム15時まで、と書いてあります。
迷わず、ラーメンとチャーハンのセットを頼み、少し遅めの昼食をしていると
運転中を避けたかのように、同業の方から立て続けに電話。
電話が終わり、冷えかけたラーメンとチャーハンを食べていると、今度は会社から電話。
“ラーメンくらい、ゆっくり食べさせてくれよ!!”
Posted at 2010年10月21日 01時51分38秒
/
コメント( 0 )

今日こそは、福岡ソフトバンクの日本シリーズ進出決定、
と思いきや、残念な結果に終わりました。
リーグ優勝したチームが日本シリーズに進出できず、
3位のチームが進出とは如何なものか、と思いますが、実力の世界では仕方ないことでしょう?
なんかリーグ優勝を否定されたようで、、、、、。
そういえば数十年前、1年間、夜遅くまで受験勉強をしてた私が公立校に落ち、
殆ど受験勉強してなかった友人が受かり、矛盾を感じたことを思い出しました。
後で考えると、見えないところで努力してたんだろうな、と思いましたが。
そして、いよいよ今週日曜日は、福岡古書組合の新規加入店の歓迎BBQです。
どういう訳か、私が幹事になってしまい、
場所の確保から道具及び材料の準備をしないといけませんので、大変です。
そして、こういう時に限って、忙しい日が続きます。
取り敢えず、今回のBBQが成功して、恒例行事になったら、と思います。
やはりBBQは、暑い夏に海岸沿いでスイカ割りや花火をしながらするのが最高ですからね。
Posted at 2010年10月20日 00時35分55秒
/
コメント( 0 )
どうもこんにちは( ´∀`)
家族全員に風邪を移し、一人だけほとんど回復したうっしーです( ´∀`)
何故か家族のほうが重症です(;´Д`)
今日は、母と一緒に天神へお出かけ。
新作の手帳が出始めたので、二人して新しい手帳をゲットしてきました☆
そして、お昼ご飯の時間には、大名にあるカフェへ。
二人とも、初めてグリーンカレーを注文してみました。
「ココナッツミルク入ってても、そんなに大量には入ってないでしょ。」
なーんてかってな解釈で頼んだところ、出てきたのは
ココナッツミルクたっぷり☆(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー
食べた瞬間、口の中にココナッツミルクの香りが広がり、二人して悶絶。
しかも、かーなーり!辛い!
ちょっと涙目になりながらも、何とか全部食べましたよ。
私の味覚には会わなかったので、二度とグリーンカレーを食べる機会はないでしょう。
その後、デザートに出てきたシフォンケーキに救われた親子でした。
やっぱりカレーは日本のカレーがいいね☆
Posted at 2010年10月17日 16時49分36秒
/
コメント( 0 )

昨日は、恒例の食事会でした。
いつもの如く、5名で二次会へ行くことになりました。
場所は、先月も行った、81歳のママが営っているスナックです。
前にも紹介した、中洲で45年営業されているスナックです。
店内に入るとママひとり。
「今日も若い子は休み?」
「あ〜、あの子は辞めた」
「えっ、何で?」
「結婚したったい。相手?、確か80数歳やったろ、もうすぐ死ぬくさ」
「へー、すごいね。じゃ、ママひとりたい。大変ね」
「いーや、予約が入ってる日だけ手伝いに来てくれる子がおるけん」
「いいね、いくつ?」
「あの子はね〜、若いよ、だいぶ若い。確か62歳かな」
「そうやね、まだまだヒヨコやね」
こんなお店です。
カウンターに立っていると疲れるから、と言って
カウンター席に座り一緒に酒を飲む、そんなママです。
「ママは昔から、この場所でしよったと?」
「いや、前はワシントンホテルのとこでしよったけど、立ち退きになったけん、ここに移ったと」
と言いながら、引き出しから写真を取り出し
「店を始めた頃の私の写真」
「おっ!、綺麗やね。この写真、ブログに載せていい?」
「何ね?、ブログって」
「ネットでする、日記みたいなもんたい」
「ネット?。どこにあると?」
「インターネット。インターネットの中たい」
「インターネット?、分からん。何でも好きにすりゃいいたい」
「そしたら、ママの写真も載せとこか?。みんな見るけどいい?」
という訳で、中洲で多分、一番年配のママです。
因みに、ママが着ている赤のベストは制服です。
同じベストが何着もあり、カウンターに入る時は、誰でも着せられます。
一度、行かれてみてはいかがですか?
中洲、人形小路の[千鶴]です。
明日は、北九州市会の特選市です。
何が出るか楽しみです。
Posted at 2010年10月14日 22時54分18秒
/
コメント( 0 )

どうもこんばんは、うっしーです( ´∀`)
タイトル通り、風邪を引いております(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ
セキがよく出るし、鼻水たれてくるし・・・_| ̄|○
今日、出勤前に病院にいき、薬を出されましたが・・・
5日分もある(;´Д`)
5種類ぐらいある(;´Д`)
朝昼夜で飲む薬がほとんど違う(;´Д`)
病院にいく前までは、インフルエンザとかだったらどうしようかと不安だったので、単なる風邪だったのはよかったのですが、薬がいっぱいあるのはつらい(´・ω・`)
薬飲んでも、すぐにはせきが止まらないし(||´Д`)o=3=3=3 ゴホゴホ
とりあえず、食欲はかなりあるので、食べて薬飲んで、明日は休みだからぐっすり寝て、さっさか風邪菌を殲滅したいと思います(`・ω・´)シャキーン
ちなみに、今日の夕ご飯はカレーうどんでした。喉がひりひりします:(;゙゚'ω゚'):
Posted at 2010年10月13日 21時33分38秒
/
コメント( 0 )