2015-03 の記事

午後からの出勤途中
花見で盛り上がってる団体発見☆
その名も「まんがクラブ」
まんが本が好きなクラブではなく
踊りや飲み会楽しい事が大好きな"お仲間"なのです
80才前後の...... ( ̄□ ̄;)!!
いつも色んな所で自由に踊ってる♪
お元気でなによりです☆
私が通りがかるとおばちゃん達が
「あんたも、きやい!!」
(こちらへ来なさい、と言う意味)
「ごめんね〜今から仕事なんよ〜」
(仕事じゃなければ速攻交わってます♪)
去ろうとした瞬間思わず二度見(>_<)
すぐ近くのお寺の住職さん(30才)が宴会の中にー!
なんてすばらしい(*^_^*)
これこそがNQですね\(≧▽≦)丿
満開の桜〜超きれい(*^_^*)
でも宴のその場所は
「ゴミステーション」なのにぃー!!!
まんがクラブにとっちゃあ
そんなの関係ねぇ\(≧▽≦)丿
だよね♪
Posted at 2015年03月31日 21時02分38秒
/
コメント( 0 )
/
トラックバック( 0 )

うちに、ラッスンゴレライがやってきた(笑)
昼寝もせず2人はずっとしゃべりっぱなしで元気すぎ(≧∇≦)
Posted at 2015年03月31日 14時23分46秒
/
コメント( 0 )
/
トラックバック( 0 )

あいうえおを練習した後、ママの書いた質問に答えてくれました(笑)
これも書く練習d(^_^o)
何人家族ですか?の質問には、4んにんかぞくって(笑)笑えるし(≧∇≦)
Posted at 2015年03月31日 11時55分40秒
/
コメント( 0 )
/
トラックバック( 0 )

きょうも、ひらがなの書き取り(*^_^*)
がんばって勉強中d(^_^o)
夜はパパ赤ペン先生に採点してもらいまーす(*^_^*)
Posted at 2015年03月30日 16時12分13秒
/
コメント( 0 )
/
トラックバック( 0 )

すばらしい人生、良い人生を送るためには
以前はIQ(知能指数)が高い方が良いとー
少し前はEQ(感情指数)が高くなければならないと言われていたそうです
でもIQもEQも他者への関わりがありませんね
人生は一人では生きていけません
今、求められているのはNQ(ネットワーク指数=共存指数)です
NQは自分よりも他人を優先し
他人を幸せにすることで自分も幸せになるという考え方です
謙虚さと思いやりの心で人に接することでNQがさらに高まります
人を思いやれる心の豊かさが人生の質を高めてくれます
そして人とより良い関係を作ることで、真の幸せをつかめるのです(*^_^*)
Posted at 2015年03月29日 22時57分03秒
/
コメント( 0 )
/
トラックバック( 0 )

今日は砂ズリと野菜の炒めもの、青海苔のたまごやき、キノコの味噌汁、長芋ときゅうりのゴマポン酢和えd(^_^o)でした!
明日は何しよーm(_ _)m
食べたい食べたい肉たべたいψ(`∇´)ψ
Posted at 2015年03月29日 22時50分51秒
/
コメント( 0 )
/
トラックバック( 0 )

4月から子供達が通う保育園が幼保連携型認定こども園になります(*^o^*)
今日はそのオープニングセレモニーと、内覧会でした(^。^)
すっごいきれいで子供達が安全に生活できるいい建物でした(*^o^*)
これでまた4月から安心して預けれます(*^_^*)
二階建てで子供達もテンションマックスo(^▽^)o喜んで行ってくれそうですd(^_^o)
Posted at 2015年03月29日 15時32分28秒
/
コメント( 0 )
/
トラックバック( 0 )

載せ忘れてました(^O^)
テレビの真似してジャンボ餃子をつくってみました☆
にんにくと、生姜をたくさん入れて作ったので風味もよくおいしかったぁ(*^o^*)
ビール欲しくなる一品ですね(笑)一口しか飲めませんけど(笑)
最近嬉しいことがあって、弟夫婦にかわいい赤ちゃんが産まれました(*^_^*)ほんとかわいくてうれしくてたまりません(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted at 2015年03月28日 20時50分17秒
/
コメント( 0 )
/
トラックバック( 0 )

今日は残り冷やご飯があったので、オムライスにしました(^O^)
あとは千切りキャベツとカイワレのサラダでしたっ!
明日はなにしよう(ノ_<)
Posted at 2015年03月27日 22時31分16秒
/
コメント( 0 )
/
トラックバック( 0 )

実家からムスカリの花をもらってきたので、子供達と植えました(*^o^*)
お手伝いがうれしかったらしく、植え終わった花をみて「きれいねー」と微笑んでました(笑)
Posted at 2015年03月27日 16時36分13秒
/
コメント( 0 )
/
トラックバック( 0 )