気ままなブログ
今年は春早々 間質性肺炎にかかり いまだに体調すぐれずの毎日ですが
陽気が良くなるのと一緒に 気分も良くなっていくのかなぁ〜と
感じる 今日この頃です
今年は健康の為にと始めた ゴルフも ウォーキングも 出来ずに
健康の有難さをしみじみと 実感!!!させられています
寒い日が続くのと 体調不良で ゴルフが遠ざかってしまいましたが
四月に入り そろそろゴルフで楽しもうかと・・・思った矢先
先生が 4月11日に転んで 膝頭を割ってしまい 手術の為に入院
今は 元気に仕事をしていますが ゴルフの出来る日を 早く早くと
思いながら リハビリに頑張っています
そこで ビックリです!!! 普通だと3ヶ月はかかるという 治癒の結果が
1ヶ月で出ているとの事 驚き驚きです
今 リハビリの先生が 6月の中ごろには ゴルフに行ける様にと その為の
リハビリに入ってくれました[先生の無理やりのお願いかは???ですが」
治癒力の速さにはまたまた ビックリですが
本当に6月には ゴルフに行けたらと 夢見ています
先生が転んだとき ボスの一言は 心配の言葉ではなく なんと
「またかよ・・・いいかげんにしろよな」でした
勿論 骨折が解ってからは 「ばかだから」以外は 心配している振りをしています
川崎市 川崎区 美容室RinのHPものぞいてください こちらから
Posted at 2012年05月25日 15時39分30秒


今年は年頭の挨拶もせずに 早いものでもう2月になってしまいました
2012年が明けてから 今日の寒さは「今年一番の寒さです」と毎日のニュースで言っています 1月の寒さは本当に応えました 私自身 昨年から咳き込みがひどかったのですが 気管支が弱くそのせいでの咳き込みと思いこみ 医者にも行かず 間質性肺炎を 患ってしまい 毎年恒例の1月の楽しいイチゴ狩にも行けず ゴルフもせず(練習もせず)豪い目にあい さんざんな1月を過ごしてしまいました スタッフの家族も全員インフルエンザにかかり 大変な1月でしたが 先生だけは元気いっぱい ゴルフがしたい・したいと張り切っていますが このさむさでは・・・ちょっとは 「あきらめていますが・・・」
今日の朝のニュースでは 秋田の岩盤浴で有名な温泉場で 雪崩が起き不明者が出てしまいました 異常な豪雪のために 雪下ろしが出来ないとのニュースも 毎日のように伝えられ 多くの高齢者の方々が 不安の中 毎日を過ごしている事を思うと この川崎での生活が とてもわがままに感じてしまいます
日本の自然はどうなっちゃって いるんでしょうね 富士山周辺での地震活動のニュースも気になります 日本中のみんなが 安心して生活が出来る 穏やかな日本の四季 自然が早く戻ってきて欲しいナァ〜と思う毎日です 皆さんもお身体には十分 気をつけてくださいね
川崎市 川崎区 美容室RinのHPはこちらから・・・
Posted at 2012年02月02日 10時39分14秒