菓子工房オークウッド
春日部の菓子工房オークウッドでは、材料にこだわり、素材のあるがままのおいしさを大切にしたお菓子づくりを目指しています。
ジャンル一覧
シェフの紹介 ( 1 )
シェフ日記 ( 28 )
レシピ紹介 ( 2 )
お菓子教室 ( 9 )
+
お菓子教室の日程 ( 3 )
+
お菓子教室の様子 ( 1 )
+
親子教室の日程 ( 2 )
+
親子教室の様子 ( 1 )
最近の出来事 ( 55 )
プロフィール
■NAME
菓子工房オークウッド
■Category
喫茶・カフェ
■PR
春日部の菓子工房オークウッドでは、材料にこだわり、素材のあるがままのおいしさを大切にしたお菓子づくりを目指しています。
■URL
http://www.oakwood.co.jp/
カレンダー
<<
2010 年 05 月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の記事
4月のお休みのお知ら...
HPのスマートフォン対...
テクニカルセミナーの...
5月27日(金)のケーキ...
3月のお休みと閉店時...
営業時間のご変更のお...
3月22日(火)のテクニカ...
3月のお休みの変更の...
ひな祭りケーキのご予...
4月15日(金)のケー...
最新コメント一覧
最新トラックバック一覧
バーバリーブラックレーベル / ...
バーバリーブルーレーベル / バ...
モンクレール 2014 / モンクレ...
モンクレール ダウン / モンク...
バーバリー アウトレット / バ...
モンクレール ダウン / モンク...
バーバリーブラックレーベル / ...
モンクレール / モンクレール
バーバリーブルーレーベル / バ...
chanel handbags outlet / chan...
お気に入り一覧
バックナンバー
2016-03 ( 7 )
2016-02 ( 7 )
2016-01 ( 1 )
2015-12 ( 6 )
2015-11 ( 4 )
2015-10 ( 5 )
2015-09 ( 4 )
2015-08 ( 2 )
2015-07 ( 4 )
2015-06 ( 3 )
2015-05 ( 5 )
2015-04 ( 5 )
2015-03 ( 4 )
2015-02 ( 5 )
2015-01 ( 3 )
2014-12 ( 4 )
2014-11 ( 3 )
2014-10 ( 5 )
2014-09 ( 6 )
2014-08 ( 2 )
2014-07 ( 2 )
2014-06 ( 4 )
2014-05 ( 6 )
2014-04 ( 1 )
2014-03 ( 3 )
2014-02 ( 1 )
2014-01 ( 1 )
2013-12 ( 3 )
2013-11 ( 2 )
2013-10 ( 4 )
2013-09 ( 1 )
2013-08 ( 3 )
2013-07 ( 4 )
2013-06 ( 3 )
2013-05 ( 1 )
2013-04 ( 6 )
2013-03 ( 5 )
2013-02 ( 5 )
2013-01 ( 4 )
2012-12 ( 4 )
2012-11 ( 6 )
2012-10 ( 4 )
2012-09 ( 3 )
2012-08 ( 3 )
2012-07 ( 5 )
2012-06 ( 6 )
2012-05 ( 9 )
2012-04 ( 5 )
2012-03 ( 2 )
2012-02 ( 8 )
2012-01 ( 3 )
2011-12 ( 7 )
2011-11 ( 3 )
2011-10 ( 6 )
2011-09 ( 2 )
2011-08 ( 3 )
2011-07 ( 4 )
2011-06 ( 5 )
2011-05 ( 2 )
2011-04 ( 4 )
2011-01 ( 2 )
2010-12 ( 4 )
2010-11 ( 1 )
2010-10 ( 5 )
2010-08 ( 2 )
2010-06 ( 1 )
2010-05 ( 2 )
2010-04 ( 2 )
2010-03 ( 1 )
サイト内検索
最新のRSS
RSS(1.0)
リンク一覧
・
コミュプラス トップ
・
アイエフネットポータル
・
Bizloopサーチ
・
Bizloopマッチング
携帯サイトはこちらから
携帯にURLを送信する
2010-05 の記事
クランベリースコーン
クランベリースコーンの作り方
オークウッドの人気商品クランベリースコーン
なかなか焼きあがらなくて作るのが大変なイメージですが
是非チャレンジしてみてくださいね♪
<材料>
中力粉 540g (又は強力粉270g薄力粉270g)
ベーキングパウダー 30g
無塩バター 120g
グラニュー糖 100g
牛乳 210g
卵 160g
クランベリー 65g
1.小麦粉とベーキングパウダーを一緒にふるい冷蔵庫で30分冷やしておく
2.バターを少し室温に戻し 少し硬い状態の時に1cmくらいの角切りに切り
冷やしておいた小麦粉の中に入れるバターは少し硬めではあるが指で
押すとへこむ硬さが良い
3.手ですり合わせる様にしながらバターを少しづつ細かくして行く
4.バターが細かくなりサラサラの状態この状態になったら冷蔵庫で1時間冷やす
5.卵にグラニュー糖を加え混ぜ合わせる
6.更に牛乳を加えよく混ぜ合わせ
グラニュー糖を溶かしこれも1時間冷蔵庫で冷やしておく
7.クランベリーを小麦粉と混ぜ合わせる
8.小麦粉の中心部分をくぼませ冷やして置いた卵類を入れるく
9.丁寧に混ぜ合わせ冷蔵庫で30分休ませる
10.強力粉(配合外)を作業台に軽く振り生地を軽くこねる
11.約2cmの厚さにのし 冷凍庫で30分生地を冷やす
12.直径5cmの丸の抜き型で抜く
13.卵に少量の水を加え混ぜ合わせ茶漉しで裏ごした物を刷毛で表面に塗る
14.210℃のオーブンに入れる約20分で焼きあがる
【1・2】
【3】
【4】
【5】
【6】
【7】
【8】
【9】
【10】
【11】
【12】
【13】
【14】
【出来上がり♪】
※食べきれない時は 冷めたらすぐにラップで包み冷凍する
食べる時に冷凍のまま180℃位のオーブンに5分位入れると
焼き立てに近い状態になります
Posted at 2010年05月07日 16時19分55秒
カブトムシの看板作り...
OAKWOODの店内にある様々な木の飾り看板を
ご存知ですか?
暖炉の上や、棚の上、
季節の情報を紹介している立て看板の周りなど…
たくさんの板が…
これ、実は『トールペイント』といって、全て私の手作り。
6年目を迎えカブトムシ看板もだいぶ痛んできたので新しく作り直しました
木を切ったりペイントしたり結構大変ですが頑張って作ってます
オークウッドに来た際には是非チェックしてください
Posted at 2010年05月03日 22時02分41秒