2010-02 の記事
ハワイ在住のリチャードです。
昨夜CHILIでM8.8の大地震の影響を受け、ここハワイは本日11:00.日本時間で2/28日、AM3:00に津波がくると、島中の警報装置が1時間ごとに大音響で響き渡っています。
テレビも、ラジオも津波の番組に変更、Waikiki沿いの道路はすべて閉鎖、イベント等もキャンセル、そしてAlamoana、Wardなどのショッピングセンターは全て閉店。
ガソリンスタンドは大行列、そしてスーパーからコンビニまで非常食、水を買いだめするお客でごった返している。
ニュースは。。。。 時間がたつごとに、津波の大きさが小さくなっていくのが笑える!
ハワイは大きなイベントないので、皆楽しんでいるとしか見えない。ははは〜!
Posted at 2010年02月28日 10時27分33秒
/
コメント( 0 )
卒業生の方々から、記事を投稿したいのに入らないという連絡が来ています。
近日中に、ホームに投稿ボタンを設置いたします。
それまでは、お問い合わのページを使ってメールをお寄せくださるか、この記事へのコメントとしてご投稿ください。
ご投稿された文面を、記事の形で掲載させていただきます。
Posted at 2010年02月12日 10時49分51秒
/
コメント( 0 )
筑波大学附属駒場中
麻布中
ラ・サール中
聖光学院中 合格
N君
僕が中学受験を決意し、スクエアに通いはじめたのは五年生の時です。
兄がお世話になっていたこともあり、スクエアに決めました。
スクエアでは、四谷の教材に加え、演習プリントをたくさん用意してくれたので、問題を考え抜く楽しさを知り、特に算数の力がつきました。
先生方の解説もわかりやすく面白かったので、どの教科の内容も深く理解でき、楽しく学べました。
これから中学生になっても、好きなことに熱中し、様々なことを深く学んでいきたいです。
指導してくださったスクエアの先生方、本当にありがとうございました。
Posted at 2010年02月09日 09時15分02秒
/
コメント( 0 )
合格おめでとう!
−中学受験−
筑波大学附属駒場中
学芸大学附属世田谷中
麻布中
ラ・サール中
聖光学院中
鴎友学園中
東京女学館中
洗足学園中
桐蔭学園中
他多数
もちろん今年も全員合格!
−県立高校 前期−
川和高校
Posted at 2010年02月08日 22時26分10秒
/
コメント( 0 )
学芸大学附属世田谷中 他 合格
Kさん
私は、姉の通っていたスクエアに、五年生から通いはじめました。塾に入ったばかりのころは、計算が苦手だったので、みんなの計算のはやさに驚きました。だから、みんなに追いつけるようにがんばりました。
先生方の授業は、とてもわかりやすく、教科書にのっていないような知識も、たくさん教えていただいたので楽しく受験勉強することができました。なので、受験当日の社会のテストで、「昔の二つの国の名の一部をとって今の地名になっている場所と名を答えなさい。」という問いにもすぐ答えることが出来ました。また、受験当日の朝に、スクエアの友達に偶然会ったので、いつも通りの気持ちで緊張せずに試験に臨むことがで出来ました。
私が、希望していた学校に合格できたのも、先生方や一緒にがんばってきたスクエアの友達のおかげだと思います。本当に、ありがとうございました。
Posted at 2010年02月08日 22時21分11秒
/
コメント( 0 )
県立 川和高校 合格
Y君
中一の秋からスクエアに通い始めました。僕は野球と塾との両立が大変でした。でも、スクエアの先生方からとても楽しくわかりやすい指導をしてもらっていたので塾に通う日がとても楽しみでした。
三年生になると、授業内容も濃くなり、夏休みまえには通年テキストが終わって、夏期講習では、発展的な学習になりました。塾長に励まされ精神的に強くなることができました。僕は塾と野球を両立させるために、寝る間もおしんで頑張りました。
スクエアではわからない問題があると、先生方が時間をとってくださり、マンツウマンで教えてくれたので弱点を克服できました。学校のテスト対策もしてくれたので内申をいつもキープすることができました。
スクエアにはここでは書き切れないたくさんの思い出があります。そんな思い出は僕の一生の宝物です。大人になってもきっと役立つことを学んだと思います。
Posted at 2010年02月07日 21時16分45秒
/
コメント( 0 )