ワインブロック?何かと思えばエコ建材だ!
板橋区と民間企業が共同開発した道路舗装用建材!
破砕した色つき瓶の粒子をコンクリートの表面に埋め込んであるらしい。
表面張力による保水力、水分を吸い上げる毛細管現象、ガラスが光を反射し地面に熱がこもるのも防ぐらしい。
すでに小学校の校庭などに敷いて実証実験をしているそうです。
道路用だけではなく建物にも使用できればヒートアイランド現象を防ぐにも効果がありそうだ!
こういったものが、日本の力でありブランド力なのだろう!
やっぱり2番じゃーダメだよ れんほうちゃん
Posted at 2011年05月24日 09時02分00秒