2015-06 の記事

早いものです。今年も 第54回 書象展の時期になりました。6月11日(木)~21日(日) <火曜 休み>迄 六本木 国立新美術館2階C,D室 昨年5月からお世話になっています。
上條信山先生の作られた会です。
上條先生は長野の人 学者宮島誠士のお弟子さんです。戦後日本の小学校教育から書道が消えた時粘り強く文部省に掛け合い 復活させた 日本教育書道の恩人 とも言える方です。
信山バリ という 独特の書法をあみ出されたかたです。今年も大作『俊英選抜五人展』が昞采されます。又昨年の学生書道展 トップクラスの作品も展示されます。
当苑よりは昨年特選を頂いた次の4名の作品がフアイル展示されます。(出品時)中3五来誠 貫井美希 中2高椅未恵 中1五藤耀子 会場で記念品が戴けます。
一般部 畑田穂苑 特選(木簡書 巻物作品) 尚 昨年より畑田穂苑 学生書道展の中央審査員を拝命しております。
今年も学生書道展 あります。ガ ン バ ロ ウ! 来年はあなた 絶対 ここに飾られるように ネ 15/05/27 書道 墨画担当 畑田穂苑
Posted at 2015年06月15日 14時07分15秒
/
コメント( 0 )