ばんぶうはあとあかでみい|書道、ペン字、水墨画、華道、茶道、着付、小唄
東京都台東区のばんぶうはとあかでみいは、書道、ペン字、水墨画、華道、茶道、着付、小唄などの受講生を募集しております。
ジャンル一覧
教室案内 ( 7 )
コース案内 ( 1 )
アクセス ( 1 )
教室便り ( 92 )
畑田穂苑(益惠)の履歴 ( 29 )
穂苑 海外文化交流 ( 20 )
書画講師四方山話 畑田穂苑 ( 102 )
畑田益惠(穂苑)ご報告 ( 37 )
華道講師四方山話畑田益恵(穂苑 ( 10 )
華道 作品紹介 ( 57 )
小唄ご案内 畑田宗尚(尚次) ( 1 )
プロフィール
■NAME
ばんぶうはあとあかでみい
■Category
塾・スクール
■PR
東京都台東区のばんぶうはとあかでみいは、書道、ペン字、水墨画、華道、茶道、着付、小唄などの受講生を募集しております。
カレンダー
<<
2012 年 05 月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新の記事
2021年3月4月の予定表
こいつは春から〜
コロナの春は……?
あっという間の3日間
お書き初めの稽古
ハピイ バースデイ
梅雨空もなんのその
14/最後の旅行です。
毎年 お邪魔しています。
球子さんに会った!
最新コメント一覧
モンクレール キッズ / モンクレ...
バーバリーブルーレーベル / バー...
シャネル ヘアゴム 正規品 / シャ...
ミュウミュウ ゴールド財布 / ミ...
シャネル 財布 / シャネル 財布
プラダ ポーチ 2013 / プラダ ポ...
フェンディ バッグ ピーカブー / ...
ジミーチュウ 財布 メンズ / ジミ...
シャネル iphone5ケース / シャネ...
フェンディ バッグ 滝沢眞規子 / ...
最新トラックバック一覧
モンクレール 店舗 / モンクレ...
モンクレール 札幌 / モンクレ...
http://www.deiira.com/2013/10...
parajumpers kodiak til salgs ...
Canada Goose Parkas / Canada ...
Canada Goose Banff Parka / Ca...
http://www.mayorconn.ca/canad...
product key windows 7 / produ...
バーバリーブルーレーベル / バ...
TPdtJWYv / TPdtJWYv
お気に入り一覧
バックナンバー
2021-03 ( 37 )
2021-02 ( 16 )
2021-01 ( 9 )
2020-03 ( 4 )
2020-01 ( 4 )
2019-07 ( 1 )
2019-05 ( 3 )
2019-02 ( 8 )
2018-09 ( 1 )
2018-08 ( 2 )
2018-06 ( 4 )
2018-05 ( 3 )
2018-04 ( 8 )
2018-01 ( 2 )
2017-12 ( 5 )
2017-11 ( 1 )
2017-10 ( 5 )
2017-09 ( 2 )
2017-08 ( 9 )
2017-07 ( 4 )
2017-06 ( 8 )
2017-05 ( 3 )
2017-04 ( 5 )
2017-02 ( 5 )
2017-01 ( 7 )
2016-12 ( 5 )
2016-11 ( 7 )
2016-10 ( 4 )
2016-09 ( 6 )
2016-08 ( 7 )
2016-07 ( 1 )
2016-06 ( 2 )
2016-05 ( 7 )
2016-04 ( 3 )
2016-03 ( 2 )
2016-02 ( 2 )
2016-01 ( 2 )
2015-12 ( 3 )
2015-10 ( 4 )
2015-08 ( 1 )
2015-07 ( 1 )
2015-06 ( 2 )
2015-05 ( 3 )
2015-03 ( 9 )
2015-02 ( 1 )
2015-01 ( 3 )
2014-11 ( 1 )
2014-10 ( 1 )
2014-09 ( 1 )
2014-08 ( 1 )
2014-07 ( 1 )
2014-06 ( 4 )
2014-05 ( 1 )
2014-03 ( 1 )
2014-02 ( 2 )
2014-01 ( 3 )
2013-12 ( 2 )
2013-11 ( 1 )
2013-09 ( 2 )
2013-08 ( 1 )
2013-06 ( 1 )
2013-05 ( 8 )
2013-04 ( 8 )
2013-02 ( 2 )
2013-01 ( 2 )
2012-12 ( 1 )
2012-11 ( 6 )
2012-10 ( 4 )
2012-09 ( 28 )
2012-05 ( 1 )
2012-03 ( 1 )
2012-01 ( 2 )
2011-12 ( 31 )
2011-10 ( 5 )
2010-05 ( 1 )
2010-03 ( 1 )
2009-08 ( 7 )
サイト内検索
最新のRSS
RSS(1.0)
リンク一覧
・
コミュプラス トップ
・
アイエフネットポータル
携帯サイトはこちらから
携帯にURLを送信する
バナーリンク
2012-05 の記事
簫白 恐るべし!
久し振りに行ってきました。
千葉市立美術館
いつかこの辺でバスジャックがありましたね。この頃は バスの事故やら竜巻やら ちょっと怖い毎日 気を取り直して ひととき江戸の熱気に触れて来ました。
簫白ショック 曾我蕭白と京の画家達
展 5月20日(日)迄
そがしょうはく
上野の国立博物館 ボストン美術館の里帰り展で見た 11点の簫白画に度肝を抜かれた私に多分千葉の簫白フアンは『なんのそれしき』と笑っていらしたに違いありません!
骨抜きにされ 疲れきって帰って来ました。正に 簫白ショック です。
大胆な構図 誰も真似のできないダイナミックな野太い線 壊れきった人物の表情 どうしたらこんな激しい画を物する事ができるのか。
8階の これでもか これでもかという おどろおどろしい程迫力の画の数々 7階 晩年の丁寧に描き込まれた深みのある風景画の落ち着き。
同じ時代に 円山応挙 伊藤若冲 長澤蘆雪 与謝蕪村 池大雅 etc etc 全くなんという時代でしょう!!
魂を抜かれて ぼつぼつ千葉駅に向かって歩いていたら 中央公園で千葉市消防音楽隊の演奏を聞く事ができました。何と言うラッキーなお膳立て!!!
NHK朝ドラ てっぱんの『ひまわり』スマップの『この世にひとつだけの花』美空ひばりの『川の流れのように』等々 肩の力をそっと抜いて貰って ようやく家路に付きました。
5月29日(火)〜7月8日(日)は
浮世絵士 渓斎英泉展
これも楽しみですね〜
6月2日(土) 16日(土)には講演もあるようです(要 往復葉書での申し込み)
12/05/09 墨画担当 畑田穂苑
千葉市美術館
http://www.ccma-net.jp/
Posted at 2012年05月26日 10時54分35秒 /
コメント( 0 )