2016-02 の記事
カッピーとくとくゼミが今日を持ちまして終了しました。
3日間で10名の方々に参加いただき有難うございました。
皆様のアンケート結果では足のことの大切さを少し解っていだだけたかな?
すでに、外反母趾の方・強剛母趾野方がたが靴の購入とインソールの加工を
ご依頼されました。
これから少しでも快適な歩行ができるお助けをしていきたいです。
有難うございました。
今日はカッピー君まで応援に来ていただきました。
Posted at 2016年02月27日 18時36分35秒
/
コメント( 0 )
遅くなりましたが、先週の土日にIVO大阪大会に主席してきました。
基調講演で大阪工業大学の本田先生の「ロボット革命」がこの業界では
めずらしく新鮮に聞いてきました。
初日の夜は懇親パーティで、新潟医療大学の阿部教授や整形外科の小野先生
(アサヒメディカルシューズのアドバイザー)や昔の仲間たちとワイワイ酒を
飲みながら2時近くまで楽しいお話をしてきました。
翌日は早めに会場を後にして、大阪城までウォーキングしながら見学してきました。
天守閣に立つと豊臣秀吉の気分になって、天下を取った気分を満喫してきましたよ!!
Posted at 2016年02月27日 18時03分16秒
/
コメント( 0 )
カッピーとくとくゼミ最終日は1月27日(土)です。
PM2:00〜4:00くらいまで
用事ができて欠席者が出ました。
3名の空席がありますが、予定のあいている方
参加を検討して下さい。
連絡は電話でお願いいたします
TEL048−475−0222まで
Posted at 2016年02月17日 18時50分39秒
/
コメント( 0 )
昨日、2月10日(水)第1回目終了しました。
参加者が2人組になってお互いにフット
プリントをワイワイ言いながら楽しんでいました。
アンケート調査の結果
「本当にお話を聞いて良かったです。いかに身体を支えることの大切さがわかりました。
特に家の中ではけるスリッパがあり満足しました。・・・有難うございました」
「これから、もっと靴のことについて知っていかなければいけないと思いました」
「なかなか足先のことについて学ばなかったので良かった」
とうとうの意見がでておりました。
参加有難うございました。何か足の悩みが出たらご相談ください。
Posted at 2016年02月11日 17時18分32秒
/
コメント( 0 )
第2回カッピーとくとくゼミまだ余裕ががありますよ!!
2月10日(水)まだ1名余裕があります
14日(日)お休みの日なので皆さん用事があるのか?!
まだ4名の余裕があります。
27日(土)あと1名の余裕があります。
スケジュールが空いている方がいましたらお電話をください!!
志木市在住でなくても受講はできますよ。
足の悩みを「靴とインソール」で少しでも解決できます!!
ぜひこのブログを見ている方はご検討ください!!
Posted at 2016年02月05日 18時14分56秒
/
コメント( 0 )