みなさんこんにちは!
Bizloopスタッフのサカイです!
東京は、来週24日が桜の開花予想となっています。
桜が咲き始めると本格的な春の到来ですね!
朝・夜はまだ少し寒いですが、春生まれの私は季節の中で一番春が好きです。
さて、少し前のお話しになりますが、3月6日(金)に「第58回 かわさき起業家オーディション ビジネス・アイデアシーズ市場 最終選考会」に行って来ました。
財団法人川崎産業振興財団が主催するこの起業家オーディションは、
ビジネスアイデアの発表を通じて、資金の支援やベンチャーキャピタリスト、ビジネスパートナーとの出会いや認知度の向上など、アイデアを実現するためのサポートが受けられるオーディションとなっています。
最終選考会に参加された企業から、生活が便利になりそうなアイデアや事業、環境に考慮した新しい装置や機械など、様々な分野から集まった方々の情熱のこもったプレゼンテーションを聞いて、日本のものづくり精神の一端に触れられた気分になり、大いに刺激を受けてきたわけです。
〜最終選考会の7社〜 以下、発表順
◆株式会社フィル・カンパニー
テーマ:駐車場の空中から始まる無限の可能性
http://www.philpark.jp/
◆株式会社プラントコンストラクト アンド エンジニアリング
テーマ:新型固形物含有液体移送ポンプ
http://www.pceng.co.jp/
◆株式会社レックEM益子
テーマ:浄化槽前処理装置「マシコクリーン」、有機汚水浄化装置「マシコクリーン」
http://park17.wakwak.com/~lec.em.mashiko/index.html
◆NPO プロジェクトウイング
テーマ:「やさしさの輪」エルメラコーヒー事業
http://www.p-wing.net/
◆シーベルインターナショナル株式会社
テーマ:流水式小水力発電機「ストリーム」
http://www.seabell-i.com/
◆株式会社レピカ
テーマ:サーバー管理型電子マネー「レピカ」
http://www.repica.jp/
◆株式会社インテリジェントセンサーテクノロジー
テーマ:味覚センサーによる味のものさしづくりと味の視覚化
http://www.insent.co.jp/
先日アップした、「第3回経営者に聞きたい!〜私たちのまちかわさき〜」のリ・バース株式会社様も、以前こちらの起業家オーディションに出て、それがきっかけで融資を受けられたそうです。

川崎産業振興財団が主催するこの選考会は、なんと年に6回開催!!
川崎市以外からの参加もOK!
むしろ、市外の参加の方が多いくらいです(^^;)
今回は、残念ながら大賞の受賞者は該当無しでしたが、
次回開催(第59回)の応募締切日は4月7日(火)!
みなさんも、新事業となる新しいアイデアがありましたら、思い切って申し込んでみてはいかがでしょうか?
かわさき起業家オーディション詳細情報はこちらから
Posted at 2009年03月16日 15時41分00秒
Bizloopかわさきでは、取材に応じてくださる経営者の方を募集中です。
経営者の目線で、川崎市の魅力を存分にお話しいただけませんか?
自薦、他薦は問いませんので、お気軽にご応募ください!
【条件】
川崎市内で事業を行っている経営者の方
(川崎市内に事務所があれば、本社が川崎市外でも構いません)
※アイエフネットによる事前審査があります。
【メリット】
Bizloopかわさきの中にインタビュー記事が掲載されることで、自社のPRが行えます。
(事業内容、今後の展開などについても、お話いただけます)
※申し込みが多い場合は、先着順とさせていただきますのでご了承ください。
【過去のインタビュー記事】
◆第1回

◆第2回
【お問い合わせ先】
Bizloopサポートコール
TEL:0120-979-150(平日9:30-17:30)
E-MAIL:info-kawasaki@bizloop.jp
Posted at 2009年02月10日 11時22分14秒
皆様、こんばんは、二回目の登場のナベやんでございます。
ここ最近、朝晩はすっかり冬の様相を呈してきましたねぇ〜。
この時期盛んなスポーツ言えば、マラソンですね・・・って勝手な決め付けですが・・・
先週の日曜日は各地でマラソン大会が開かれました。東京国際女子マラソン、湘南国際マラソンなどなど。
同じ日に川崎でも6千人規模のマラソン大会が開かれました。
その名も
↓↓↓

私が、Bizloopかわさきの代表として参加させていただきましたっ!!!
多摩川沿いの平坦なコースで、天気は悪かったですが気持ちよく走ってきました。
体はボロボロでしたが・・・・
背中にこんな形でロゴを背負って走ったのですが、もしかしたら見かけた人はいましたかね・・・
Bizloopかわさきでは、神奈川県の店舗様や企業様の商品・サービスの紹介だけではなく、
中小企業様に向けた情報。
↓↓↓
http://www.bizloop.jp/kawasaki/financing.php
川崎市のパブリックコメント募集について紹介。
↓↓↓
http://www.bizloop.jp/kawasaki/pubcomment.php
その他様々な川崎市から提供される行政情報の掲載や川崎市の魅力のご紹介など、川崎市の事業者様に役立つ情報を発信しています。
「えっっ!!!こんなものがあったの??」みたいな皆様にお役に立てる情報を今後もお届けしていきますのでどうぞ“Bizloopかわさき”をよろしくお願いいたします。
Posted at 2008年11月20日 20時33分34秒
Bizloopかわさきは、川崎市公認の事業者向けポータルサイトです。
アイエフネットが提供する、企業の商品・サービスの検索サイト「Bizloopサーチ」や、ビジネスマッチングサービス「Bizloopマッチング」の機能に加え、川崎市から提供される行政情報の掲載や川崎市の魅力のご紹介など、川崎市の事業者様に役立つ情報を発信する官民協働のポータルサービスです。 |

BizloopかわさきはBizloopのASP提供として川崎市に特化した地域ポータルサイトです。
川崎市の魅力や、川崎市に在住する事業者様をバックアップいたします!
川崎市で事業展開を考えている事業者様や、少しでも川崎市に魅力に触れたい方などご利用いただければ幸いです。
以下に、Bizloopかわさきのコンテンツをいくつかご紹介いたします。
・かわさきの魅力、再発見!復活の川 多摩川
http://www.bizloop.jp/kawasaki/appeal3_1.php
アゴヒゲアザラシたまちゃんで話題になりました多摩川の魅力をご紹介しております。
・ピックアップ!
「川崎市知的財産スクール開講」(2008/10/09)
http://www.bizloop.jp/kawasaki/pickup/pickup_081009.php
事業者様向け、個人様向け、イベント情報などをピックアップして紹介しております。
・川崎市のパブリックコメントについて
http://www.bizloop.jp/kawasaki/pubcomment.php
川崎市のパブリックコメント募集について紹介しております。 ...等
川崎市の魅力的な情報をたくさん発信しておりますので、是非!ご活用ください!
ところで最近、
BizloopのイメージキャラクターをBizloopの1周年に併せて考えてみよう。と身内で話題になりましてそこでイメージを考えているのですが、なかなか良いイメージが浮かびません。
何かないものでしょうか・・・。
※ちなみに名前は「ビズ太くん(仮)」を想定中(?)です。
Posted at 2008年10月14日 12時45分14秒