
皆様こんにちわ。
マザー・サカイの小者、櫻丼でございます。
最近めっきり寒くなってきましたね。
朝寒くて布団から出たくない方も多いはず・・・
ところでこの「めっきり」って何だろう?とふと思いました。
「状態の変化がはっきり感じられるさま」
だそうです。
今日(11月10日)なんかは特に寒くて「めっきり」でしたね!!! | 
※画像はイメージです。 |
さて、2008年8月1日〜2008年9月15日まで行われていた「第2回Bizloopかわさきアンケート」のご意見・ご要望に、このようなご意見ありました。
「(ページを)更新するたび承認(確認中)があり、こまめな更新ができない!」
確かに、ご自身のサービスページの登録や修正を行うと弊社スタッフにより登録・修正された内容を確認し、承認を行ったうえで更新された内容がページに反映されます。
頻繁に更新される方にとっては、即時反映されないものは少々使い勝手が悪いかと思います。
そこで今回はBizloop全般にいえる、「承認」についてお話いたします。
【初心者の味方No.01[会員登録について]】の「■会員登録に関して」でも紹介している「承認」ですが、Bizloopでは、サーチ・マッチングともに弊社スタッフによる確認作業があります。
承認の種類としては、
・会員登録承認
・会員種別の承認
・会員情報変更
・サービス情報変更
・見積もり案件承認【マッチング】
・推薦状承認【マッチング】
と、結構いろいろありますね。
なぜこんなに承認が多いのでしょうか?
今回は、「サービス情報変更」に絞ってお話いたします。
エンドユーザから見れば・・・
欲しい情報は明確であって欲しいと思います。
検索結果には、自身が求める情報があって欲しいと思います。
例えば、「グルメ」で探しているのに全く関係のない情報が、ずらりとでてきたらうんざりしますよね?
・探しても探してもぜんぜんでてこない・・・
・ヒットはしたけど、ページの内容は関係なかった・・・
・どこに欲しい情報が載っているのかわからない・・・
などなど
こうなるとテンションガタ落ち、最悪二度ときません!
といったことになると思います。(せっかく作ったのに見てもらえないと悲しいですよね・・・)
また、法律に違反したものや、公序良俗に反するもの、誹謗・中傷・冷やかし
こういった内容のものがあると、せっかくきちんとページを作っている方にご迷惑がかかります。
このようなことから、弊社では人的に「承認」という確認作業を行っております。
できうる限り迅速に確認作業を行っておりますのでご理解いただければと思います。
清く正しく美しく(ビジネスは綺麗事だけではないとは思いますが)
みんなで幸せになりたいと思う櫻丼でございました。
(そろそろBizloopも1周年です。1周年キャラクタできるのか・・・)
Posted at 2008年11月10日 17時51分18秒