2011-07-27 の記事
先日、朝新木場駅前の銀行に行った時・・・止めた瞬間オーバヒート!
みるみるフロント下から水の洪水!
電動ファンが回るタイミングが遅く・・・
まあ、これにめげる訳ではないのですが、スッドのラジエターはとても
薄く、フロントが狭いので小さな電動ファンが一つしか付けられません。
もう一つ付けられれば安心なのですが。
その後の足はカントリーマン。これも長く停車しているとヒートしてく
るのですが、ローバーミニの1、3Lに変更しているのでクーラーを切
れば問題有りません。
それより問題は私の頭の思考のようです。現代車に乗れば問題ないので
すが。
30〜40年前の車が好きでも、日本の夏は受け入れてくれません。
当たり前の事ですが・・・
あと少し我慢!我慢!・・・
2011/07/27
眞田文宏

スッド、オーバヒート!
久しぶりにスッドで楽しく走らせていましたが・・・!!!先日、朝新木場駅前の銀行に行った時・・・止めた瞬間オーバヒート!
みるみるフロント下から水の洪水!
電動ファンが回るタイミングが遅く・・・
まあ、これにめげる訳ではないのですが、スッドのラジエターはとても
薄く、フロントが狭いので小さな電動ファンが一つしか付けられません。
もう一つ付けられれば安心なのですが。
その後の足はカントリーマン。これも長く停車しているとヒートしてく
るのですが、ローバーミニの1、3Lに変更しているのでクーラーを切
れば問題有りません。
それより問題は私の頭の思考のようです。現代車に乗れば問題ないので
すが。
30〜40年前の車が好きでも、日本の夏は受け入れてくれません。
当たり前の事ですが・・・
あと少し我慢!我慢!・・・

2011/07/27
眞田文宏
Posted at 2011年07月27日 14時30分32秒
