
今は、過去の時代の清算時期
原子力発電廃棄物の処理は100万年かかると数日前の毎日新聞で書かれていましたが、人類の果て無し挑戦でも100万年先は予測
出来ません。
我国で戦後、実質的に初めての政権交代が起き、その後はご存知の
ように「政策より政局オンリー」の与野党。
大震災でも目が覚めない情けなさ状態は避難所生活を送られておら
れる方々に「明日への希望」を示されない今、私は心から憤慨し
ています。
管さんで駄目なら、誰が・・・といっても世論調査次の首相は?で
も「見当たらないが30〜40%」が一位です・・・
また「冷却電源が復帰すれば、事は収まる」と東電は思っているの
でしょうが、私達や祖先は「ヒロシマ・ナガサキ」で原爆放射能の
恐ろしさは、その後も「第五福竜丸」で「核無き世界」を望んで来
たのですが、自民党・経済界・電力会社のスクラムで「安全・安心」
で覆い隠した「恐ろしさ」に再び襲われているとの認識の違いが、
「浜岡原発全面休止を唐突という、一部マスコミ、自民党、経済界
そして地元市長」・・今までの慣例、感覚しか持ち得ない情けなさ
この人災が起きる前から、私達大人が使い放題使い、したい放題汚
した地球を次世代には少しでも、「残して誇れるもの」や「今でし
かできない事」ととらえ、身の回りから、一から見直していかなけ
ればと思っている矢先の出来事としては、あまりのも大きな傷を起
こしいるのです。人的にも、自然にも。
2011/05/11
眞田文宏
Posted at 2011年05月11日 17時51分05秒
トラックバック一覧