[異業種交流会] ブログ村キーワード
当職事務所は,安富行政書士事務所,R&L・カンパニー株式会社と共同主催で,「第5回横浜ビジネスマッチン交流会」を開催します。
従前の「パートナーシップ横浜 異業種交流会」がリニューアルし,平成23年7月,スタートしました。
→「パートナーシップ横浜 異業種交流会」に関する掲載記事は,こちら(PC版・携帯版)を参照
待望のビジネスマッチング交流会が本格再稼動!
※ 当交流会に参加されたメンバーの中で,早速ビジネスが続々と生まれております。
「参加者すべてのビジネス発展に直結する交流会」
これが当交流会のテーマです。
交流会を通じて本気でビジネスを拡大させたい方であることがご参加の条件です。
・参加者同士でビジネスに直結する場がほしい。
・今までの交流会では,ビジネスにつながらなかった。
・交流会では,ただ名刺交換だけで終わってしまっていた。
・仕事を生み出す交流会に参加したい。
・本当に仕事をつくるためには何が必要かを知りたい。
・交流会の後も,紹介サービスなどのアフターフォローがほしい。
上記項目のうち一つでも当てはまる方は,当交流会にご参加ください。
<前回参加者の職種>
・HP作成業
・社会保険労務士
・弁護士
・フラワーアーティスト
・行政書士
・保険
・リサイクル業
・コンピューター関係
・カウンセラー
・デザイン関係
・インターネット広告
・IT関係
などなど・・・・
当日参加も受け付けていますので,興味のある方は,ご参加ください!!
横浜ビジネスマッチング交流会は,参加者がビジネスを成功させるための交流会です。
普通の異業種交流会とは異なり,参加者同士でビジネスが発展できるよう,主催者がお手伝いさせていただきます。
そのため,同業種の参加には人数制限がございますので,予めご了承ください。
主催者代表が女性なので,女性一人でも参加しやすい交流会です。
ビジネスの交流や人脈拡大のためにご利用ください。
■日 時
平成25年9月9日(月)19:15開会(19:00受付開始)
★ 交流会終了後は,毎回,石川町駅近くの和やかで楽しい懇親会を開催しています。
楽しく親睦が図ることができると毎回好評です!
■会 場
神奈川県立かながわ労働プラザ(Lプラザ)9階 第10会議室 →地図
(所在:横浜市中区寿町1-4)
(JR根岸線/JR京浜東北線/JR横浜線・石川町駅下車 徒歩3分,
又は関内駅下車 徒歩13分)
■参加費
3000円のところ,リニューアルキャンペーンにつき2000円
〔特典〕参加時にお連れ様とご一緒に来られた場合は,500円OFF
■ご用意いただくもの
・名刺
・その他PRのためのパンフレット等
・エントリーシート(参加申込みをいただいた方には,事前にメールにて送信します。当日,受付でのお受取りも可能です)
■横浜ビジネスマッチング交流会の特徴
1 PRタイム
参加された企業は,エントリーシートを基に,どのような企業と出会いたいか,販路拡大,取扱商品の拡充,業務の委託・受託など,ご要望に応じた取引見込先が見つかるようアピールしていただきます。
1分程度なので,シンプルに語ってください。主催者側でのフォローもあります。
2 紹介制度
出会いは,当日参加された企業だけではありません。参加された企業の裏側には,さらに強固な取引先があります。そのバックグラウンドにある企業の紹介を促します。
また,過去に当交流会に参加していただいた企業との仲介も行います。
3 フィードバックフォロー
参加された企業は,当交流会専用掲示板において,1か月間にわたり会員全員でサポートします。
■お申込み・お問合せ
安富行政書士事務所 主催者代表 安富ゆきえ(電話:045-211-4060)
お申込みフォーム(PC用・携帯用)
【関連ウェブサイト】
横浜ビジネスマッチング交流会
かながわ労働プラザ
JR東日本(東日本旅客鉄道株式会社)
安富行政書士事務所
**━━━━━━━━…
■行政書士・海事代理士加賀雅典法務事務所(PC版・携帯版)
電話:045-564-9103 E-mail:info@office-kaga.com
■横浜北 遺言相続パートナーズ
横浜市港北区・都筑区及びその周辺地域の遺言・相続手続を迅速・丁寧にサポート!
■横浜北 車庫証明パートナーズ
横浜市港北区・都筑区及びその周辺地域の車庫証明申請を迅速・丁寧にサポート!
■全国小型船舶免許パートナーズ
更新・失効再交付等の小型船舶操縦免許(ボート免許)手続を迅速・丁寧にサポート!
…━━━━━━━━**
Posted at 2013年08月28日 19時47分20秒
/
コメント( 0 )
[安定化] ブログ村キーワード
本日(平成25年8月1日),当職事務所の記事が『タウンニュース』(港北区版)に掲載されました。
8月8日・28日 地元行政書士
無料で法務相談 予約不要 日吉で
地域に密着し,厚い信頼を得る『行政書士・海事代理士加賀雅典法務事務所』が,8月8日(木),28日(水)に予約不要の「無料法務相談会」を行う。会場は,日吉本町東町会会館(日吉駅・中央通り直進5分)。両日とも,13時半から16時。相続,遺言,贈与,成年後見,法人設立,離婚,契約書作成など法的なことで悩み・疑問がある方,相談を。
自宅にも来てくれる
任意後見で老後を安定化
高度経済成長期を牽引してきた団塊の世代が高齢化を迎え「老後の安定化」は,今後さらに社会全体の課題となる。その一つの策となるのが「任意後見制度」。自らの判断能力が低下する前に,財産管理などを任意後見人に依頼するものだ。「法的な不安,一人で悩まず,相談を」と同事務所。
■行政書士・海事代理士加賀雅典法務事務所(電話045・564・9103)。
www.office-kaga.com
(タウンニュース(港北区版)No.736 平成25年8月1日号)
『タウンニュース』は,株式会社タウンニュース社が発行する地域情報新聞で,朝日・読売・毎日の三大新聞に折込で配布され,各家庭に無料で届けられています。
その発行部数は,神奈川県内全域・町田市を対象に200万部以上,そのうち港北区版の発行部数は,6万7500部です。
【関連ウェブサイト】
株式会社タウンニュース社
「書籍『任意後見サポートキット』上梓のご紹介」(PC版・携帯版)(当ブログ記事)
「解かる!『任意後見制度』実践活用講座のご案内」(PC版・携帯版)(当ブログ記事)
「無料相談会のご案内」(PC版・携帯版)(当ブログ記事)
「成年後見」(当職事務所公式ウェブサイト)
**━━━━━━━━…
■行政書士・海事代理士加賀雅典法務事務所(PC版・携帯版)
電話:045-564-9103 E-mail:info@office-kaga.com
■横浜北 遺言相続パートナーズ
横浜市港北区・都筑区及びその周辺地域の遺言・相続手続を迅速・丁寧にサポート!
■横浜北 車庫証明パートナーズ
横浜市港北区・都筑区及びその周辺地域の車庫証明申請を迅速・丁寧にサポート!
■全国小型船舶免許パートナーズ
更新・失効再交付等の小型船舶操縦免許(ボート免許)手続を迅速・丁寧にサポート!
…━━━━━━━━**
Posted at 2013年08月01日 10時00分00秒
/
コメント( 0 )
[証明書] ブログ村キーワード
横浜市では,平成25年8月1日より,戸籍や税の証明書に使用している改ざん防止用紙(地紋紙)が次のとおり変更されます。
なお,証明書の様式には,変更がありません。
1 変更後の用紙

新用紙(見本)
<新用紙の特徴>
(1) 従来のブルーの用紙から,グリーンの用紙に変わります。
(2) 用紙には,濃淡をつけ,枠を施しています。
(3) 従来の用紙と同様に,コピーしたものには,「複写」「COPY」と印字されます。
2 変更年月日
平成25年8月1日から
3 対象となる証明書
戸籍関係証明書,住民票関係証明書,印鑑登録証明書,税関係証明書
【関連ウェブサイト】
横浜市
横浜市>市民局>窓口サービス課
横浜市>市民局>窓口サービス課>行政サービスコーナー
総務省>住民基本台帳ネットワークシステム
法務省民事局>戸籍
「横浜市郵送請求事務センター設置のご案内」(PC版・携帯版)(当ブログ記事)
「日吉駅行政サービスコーナー」(PC版・携帯版)(当ブログ記事)
「横浜市港北区役所仮設舎」(PC版・携帯版)(当ブログ記事)
「『横浜市港北区ウェブサイト』バナー広告掲載開始のご紹介」(PC版・携帯版)(当ブログ記事)
**━━━━━━━━…
■行政書士・海事代理士加賀雅典法務事務所(PC版・携帯版)
電話:045-564-9103 E-mail:info@office-kaga.com
■横浜北 遺言相続パートナーズ
横浜市港北区・都筑区及びその周辺地域の遺言・相続手続を迅速・丁寧にサポート!
■横浜北 車庫証明パートナーズ
横浜市港北区・都筑区及びその周辺地域の車庫証明申請を迅速・丁寧にサポート!
■全国小型船舶免許パートナーズ
更新・失効再交付等の小型船舶操縦免許(ボート免許)手続を迅速・丁寧にサポート!
…━━━━━━━━**
Posted at 2013年08月01日 09時00分00秒
/
コメント( 0 )