サン・スピルリナが好評です(6)
サン・スピルリナは魚の色揚げだけでなく色々な動物の餌としても優れていますが、今回は小鳥の餌です。フラミンゴの羽の色が餌として食べているスピルリナの色素(カロテノイド)であるお話は有名ですが、もっと身近な小鳥の餌として有効であることを実際に小鳥を飼っているお客様からの報告を紹介いたします。 その効果とは・・・
1)小鳥の繁殖に効果があります。
ほぼ有精卵が採れるのと産卵数が多くなります。
産卵・育雛後に与えているとメス鳥の体力回復が断然に早いです。
2)羽の色艶が大変よくなり、病気に掛かりにくい丈夫な個体に育ちます。
3)与え方は成鳥には餌に混ぜ、雛には挿餌に混ぜて与えます。
混ぜる量は適当で小さじですくって入れています。雛は雛のパウダーフードがうっすらと緑 になる くらい。
4)鳥用として売られている高価なビタミン剤よりずっと良いです。
この報告で感じますのは稚魚での効果と似ていること、そして親魚の体調維持など良く似ていることに気が付きました。小鳥を飼っている皆様もぜひ実感してください。養鶏業者の方も一度いかがですか・・・店長
Posted at 2013年08月01日 22時37分31秒
この記事へのコメント
トラックバック一覧
コメントを書く
== このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます ==
== 半角英数字のみのコメントは投稿できません ==