タマミジンコの休眠卵が学校関係者に好評
理由は
1.ミジンコの名前がはっきりしている。
一口にミジンコと言っても種類が多くどんなミジンコか分からないが私共のミジンコは
タマミジンコと素性がはっきりしている。
2.休眠卵からの孵化で汚染が少ない為か、これまでの”ミジンコ飼育の指南書”で言われて
いるような難しさはなく”ミジンコ君”を使うことでペットボトルで温度コントロールや
通気が無くても高密度の飼育が出来、いくらでも広げられる。
店長 【営業的には休眠卵から増やして欲しいのですが・・・】
などです。
素性がはっきりし、汚染が少ないので環境指標などに使用でき、大学の研究者の方からも
購入依頼があります。
Posted at 2009年05月09日 16時37分35秒
この記事へのコメント
トラックバック一覧
コメントを書く
== このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます ==
== 半角英数字のみのコメントは投稿できません ==