スクール
オーラライトカラーセラピーは 二段に分かれてる カラーボトルを使って
行うカラーセラピーです。
ボトルはこんなのを使います。
キレイですよね (*^_^*)
センセーションカラーセラピーと違って12色が基本になり、このボトルを作ってます。
セラピーの仕方もオーラライトはセンセーションと少し違って
少し複雑です。
自分に対して、気づきを与えてくれる点は同じですが
セラピーの時間も60分と長くなり たっぷりカウンセリングをします。
時間にゆとりがあれば こちらもおススメです。
スクールのセラピスト養成も18時間とちょっと多め。
奥が深い カラーの世界を、是非体験してもらいたい セラピーです。
スクールの説明等など、詳細希望ございましたら お気軽にお問い合わせくださいね!
マッサージ&鍼灸接骨院オリーブ ホームページはコチラ
〒142-0064 品川区旗の台3-14-10 Tel 03-5498-5585
mail kuriko@olive-care.net
各駅からの所要時間
東急池上線・大井町 旗の台駅東口より、徒歩2分。
マッサージ・フットケア(魚の目、巻き爪等)・接骨院
アロマテラピー教室・東京・品川・旗の台にある マッサージ&鍼灸接骨院オリーブ
Posted at 2010年04月13日 09時55分48秒
/
コメント( 0 )

センセーションカラーセラピーは写真のようなカラーボトルを使って
行う簡単に言えばカウンセリングみたいなものです。
色にはそれぞれ意味があってそれを使って自分自身の心の状態や未来 また自分自身を読んでいきます。
モハメドヨネ選手も実は kurikoホリスティックアカデミーで勉強した生徒さんの一人
みなさんもいろんな 迷いの解決や 自分に対して気づきが 必要な時ってあると思います。
このセンセーションカラーセラピーは 手軽にできるシステムになっていますので
カラーセラピーを最初に学ぶ人にはおススメです
今のストレス社会を生きる人の手助けができる カラーセラピーはとっても 優しいセラピー
です。
どんなものか受講する前に 試しにカウンセリングを受けてみるのもいいですよ(^^♪
スクールは、プライベートレッスンなので、その方に合わせて授業をします。
お友達と一緒でも もちろん 受講可能です。
セラピストとしてももちろん ティチャーとして後進の指導もできます(詳しくは、HPのスクールをご覧下さい)
春から、新しい自分探しをしてみませんか?
マッサージ&鍼灸接骨院オリーブ ホームページはコチラ
〒142-0064 品川区旗の台3-14-10 Tel 03-5498-5585
mail kuriko@olive-care.net
各駅からの所要時間
東急池上線・大井町 旗の台駅東口より、徒歩2分。
マッサージ・フットケア(魚の目、巻き爪等)・接骨院
アロマテラピー教室・東京・品川・旗の台にある マッサージ&鍼灸接骨院オリーブ
Posted at 2010年03月27日 16時51分17秒
/
コメント( 0 )

久しぶりに自分にやってみた。
答えはやっぱり自分が知ってるな〜ってつくづく思います。
どうしようかな?って時に色の力をかりてみるのも悪くないですよ!
占いではないし あくまでセラピーだから 科学的なカウンセリングだしね。
色々気づかせてくれます。
自分の力が自分でちゃんと発揮できるようになるからいいですよ。
なかなか重い腰を上げられない人は、お勧めだよ。
きっかけ作りをしてくれるから。
だから、私は今ちょっと幸せです (*^_^*)
マッサージ&鍼灸接骨院オリーブ ホームページはコチラ
〒142-0064 品川区旗の台3-14-10 Tel 03-5498-5585
mail kuriko@olive-care.net
各駅からの所要時間
東急池上線・大井町 旗の台駅東口より、徒歩2分。
マッサージ・フットケア(魚の目、巻き爪等)・接骨院
アロマテラピー教室・東京・品川・旗の台にある マッサージ&鍼灸接骨院オリーブ
Posted at 2010年01月05日 18時42分29秒
/
コメント( 0 )
今日は、ナードアロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザーの資格試験日
生徒さん達には頑張ってもらわないとね〜。 \(~o~)/
毎度こちらも大丈夫かな〜と心配になります。。。。。
今まで落ちちゃった人はいませんが(うちのスクールで)
今分校をという依頼がくるような話が上がってきているので
試験の心配はつきないようです・・・。
きっと みさとゆうこは頑張って受かってくれるだろうと信じて!!!
心配はしない事にしとこうっと(笑)
マッサージ&鍼灸接骨院オリーブ ホームページはコチラ
〒142-0064 品川区旗の台3-14-10 Tel 03-5498-5585
mail kuriko@olive-care.net
各駅からの所要時間
東急池上線・大井町 旗の台駅東口より、徒歩2分。
マッサージ・フットケア(魚の目、巻き爪等)・接骨院
アロマテラピー教室・東京・品川・旗の台にある マッサージ&鍼灸接骨院オリーブ
Posted at 2009年04月14日 12時34分25秒
/
コメント( 0 )

クリコ先生のスクール「クリコホリスティックアカデミー」の人気講座
ナードアロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザー資格取得講座では夏の入学生が無事資格試験に合格!!しました。
私は今ちょっとホットしてます。(*^_^*)
次は年明けの試験の人が控えているので、いつまでもぼ〜っとはしてられませんが・・・・。
試験当日って私も緊張しちゃいます。
ちゃんと理解できてるのかな? 大丈夫なのかな?って
今年から新カリキュラムになって 勉強しやすくなったなって思います。
試験範囲の精油の数も40種になったし。
今までナードは難しいと思ってた人も大丈夫ですよ。
是非資格をみんなが取得して メディカルアロマを実践して欲しいな☆
アロマって好きな香りを嗅ぐだけじゃなくて いろんな事が出来るし 作用も期待できるんですよ!!
マッサージ&鍼灸接骨院オリーブ ホームページはコチラ
〒142-0064 品川区旗の台3-14-10 Tel 03-5498-5585
mail kuriko@olive-care.net
各駅からの所要時間
東急池上線・大井町 旗の台駅東口より、徒歩2分。
マッサージ・フットケア(魚の目、巻き爪等)・接骨院
アロマテラピー教室・東京・品川・旗の台にある マッサージ&鍼灸接骨院オリーブ
Posted at 2008年11月18日 18時45分43秒
/
コメント( 0 )
ナードアロマテラピー協会認定コースが3月より
新しくなります。
テキストも一新し 最新のアロマテラピーのお勉強ができます。
もちろん資格も取れますよ。
アロマクラフトも新しくなり 楽しんで学べると思います。
旧過程では基礎コースは3月まで 応用コースは6月までで終了致します。
試験は向こう一年は、新旧共通問題のみからの出題となりますので、
試験対策しやすいかも?(笑)
いや、絶対しやすいでしょう!!
ナードは難しいと資格取得を諦めてた方には 是非この機会をお見逃しくなく
一緒にお勉強しましょね☆
Posted at 2008年02月19日 17時42分17秒
/
コメント( 0 )