やはり 雨でした。 (>_<)
5月のオリー部。
まずは上野で洋食ランチ。
その後『旧古河庭園』へ
予約した洋館の見学会に向かいました。
中は写真撮影できませんので、外観のみですが 素敵でした。
ちょっと住みにくいかも?しれませんが
贅をこらしたつくりでよかったです。 ビリヤード室のサンルームの噴水なんてオシャレ〜でしたしね。
見学会は1時間で終了。
今度は、庭の観賞です。
今回はガイドさんが説明してくれるとの事で、 ガイドツアーに合流。
洋館を離れ一同馬車道を歩きながら、まずは、日本庭園に向かいます。
途中にある馬車小屋も なんだかレトロでいい感じ。
そして洋館の付属棟(使用人棟)を裏からみて、石作りの土台が素晴らしい技術だと言う事を知りました。
馬車道はまだまだ続きます。
まもなく日本庭園到着です!!
マッサージ&鍼灸接骨院オリーブ ホームページはコチラ〒142-0064 品川区旗の台3-14-10 Tel 03-5498-5585
mail kuriko@olive-care.net
各駅からの所要時間
東急池上線・大井町 旗の台駅東口より、徒歩2分。
マッサージ・フットケア(魚の目、巻き爪等)・接骨院
アロマテラピー教室・東京・品川・旗の台にある マッサージ&鍼灸接骨院オリーブ
Posted at 2009年05月25日 16時51分07秒
この記事へのコメント
ステキ!
やっぱ 雨女のタッジオさんなのネ!
それにしても 昔の建物って、情緒があって 優雅よネ
こんな所が、上野のあるのネ
(以前に 鴎外の邸宅をホテルにしてる所に泊まったけど)
Posted by チュチュ
at 2009/05/25 21:03:11
違うのよ
チュチュ>旧古河庭園は上野にはないの。
上中里にあるの。 上野から電車で7分くらいかな?
ホントに洋館ってすてき 今これをやったらいったいいくらでできるのかしら・・・・。
と思っちゃいます。
これ9年しか住まなかったそうですよ。
違うところにまた屋敷立てたようです。
昔の贅沢ってすごいよね。
Posted by クリコ
at 2009/05/25 22:25:36
コメントを書く
== このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます ==
== 半角英数字のみのコメントは投稿できません ==