私達ギャザーの考えは・・
お客様の髪を可能な限り傷めない。
パーマやカラーでのケアに全力で取り組んでいます。
薬剤を使用する限りダメージは伴います・・。
しかしそのダメージを感じさせない処理を的確に行えば髪へのストレスは超軽減出来ます。
髪が傷みパーマやカラーをしても持続性がない・・。
自分の髪がどんな風に傷んでいるのか分からない・・。
何故?こんなにひどく傷んだのか?分からない・・。
お客様が知らないのは仕方がない。でも、美容師さえ知らない人が多いのも事実。
むやみやたらにパーマをする・進める。むやみに全体カラーを繰り返す・進める。
そんな事を続けていたら「お客様は困ります」サロンの都合でやってはいけませんね。
ギャザーでは「パーマ・カラーが無理な状態であれば、まず改善をはかるため」に
一度パーマ・カラーは避けるようにおすすめしています。
でも「どうしてもの場合」最低でも今よりいい状態にしてお帰り頂いています!
ここが違います。状態をアップさせる髪の補修剤とその使い方を知っています!
デジタルパーマ・縮毛矯正など熱処理をする技術にも同じ事が言えます。
【困っている】そう思いのお客様・・是非ご相談下さい。
技術料金・所在地・その他・詳しくは、このページ左バナー
サロン紹介・メニュー紹介・もしくはホームページへお進み下さい。
東大阪市、八尾市、平野区加美、近鉄弥刃、JR加美
デジタルパーマ、フェイシャル、エステ、着付け
hair station gather
バックナンバーにも髪についての記事を記載中です。ご参考までにお読み下さい。
Men's&Ladies
hair station gather
06-6730-3267
大阪府東大阪市大蓮南4−5−21
Posted at 2016年02月18日 14時58分35秒
この記事へのコメント
コメントを書く
== このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます ==
== 半角英数字のみのコメントは投稿できません ==