総絞り振袖に「通しぐし」を入れているところです。
通しぐしは表地と裏地の縫い代をおさえるため型崩れ防止になります。
表から針を入れ、裏からまた表に針を出します。
裏から見るとこんな感じです!
一定の針目でまっすぐに・・・とても根気のいる作業です(ー_ー)!!
上の画像は衽部分ですが、この他に裾、袖口、共衿部分にもこのぐしが入ります。
☆今日も一針一針丁寧にお仕立しています(^^)☆
☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇
お仕立・お直し・洗い・シミ抜きなど、和服のことならなんでもおまかせください
Posted at 2014年07月10日 11時33分38秒
/
コメント( 0 )
暑くジメジメとした日が多くなってきました。
仕事場はさらに鏝やアイロンの熱気が加わり・・・^^;
毎日たくさんの着物に接していますが、その中でもぱっと目を引くお着物に出会いました♪
草原のような模様が裾にぐるーっと一周あります。
目を近づけて見てみると、なんと!
全て刺繍でした!!
細かいこと細かいこと
仕事中の皆さんの手を止めさせ、「これ、見て見てー」って叫んでしまいました(^_^;)
美しい模様、手の込んだ刺繍などを目の保養に、今日も暑い中頑張ります!(^^)!☆☆☆
☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇-☆-◇
お仕立・お直し・洗い・シミ抜きなど、和服のことならなんでもおまかせください
Posted at 2014年06月18日 11時51分34秒
/
コメント( 0 )
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
♪♪ゴルフの景品で『メイトペアご宿泊ギフト券』を頂きまして、行って参りました♪♪
悩みに悩んで・・・
子供がまだ小さい為、車で行ける那須に決めました。
朝の7時に出発!! ゴーゴー(^^)/
休み休みで約2時間。
那須の『りんどう湖ファミリー牧場』へ。
子どもなみに私もはしゃぐ(*^^*)
すっごく広くて、どこから行っていいものか・・・
まずは動物とのふれあいでしょ^^
にんじんあげてる所。子供が大喜びです^^
1カップ¥200×2 あっという間に人参がなくなり・・・(^^;
次の場所に移動!!
1番の目的が『子牛の乳あげ』 ←私が・・・ ミルク代¥300×4



子牛にミルクをあげてると、何とも言えないほんわか温まるような気持ちになるんです。これが母性本能・・・?
ミルクは、たくさんの方があげるので、1回でお腹がいっぱいにならない様にほんの少ししか入っていませんでした・・・少し残念(TT)
馬にも乗りました^^ 
一通り動物と触れ合って、乗り物もいっぱい乗り、充実^^
子供連れの皆さんにお薦めです。生まれたての子牛、羊もいてかわいいです^^
もちろんカップルでも楽しく過ごせます。
お土産も充実してますので、是非行ってみてください^^v
この日は風が強く、乗り物が制限されてました。体重制限の乗り物もありますのでご注意を!!まだまだ聞いてもらい事がありますが、もう十分だと思いますので^^
お宿へと移動・・・(*^^*)ワクワク♪
続く^^
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
Posted at 2014年05月26日 16時28分53秒
/
コメント( 0 )