4月29日に「泡盛を楽しむ会」を開きました。昨年に続いて2度目です。
今年の1月、お正月明けに沖縄に行ったとき、現地の友人から「CHR研究所20周年のお祝い」と言って1升ビンの泡盛をもらってきたのです。
石垣島の黒真珠です。 沖縄が大好きという人たちに声をかけて全員で13名が集りました。
私とスタッフのyumiさんが自宅でいろいろ手料理(?)を作ってきて、それぞれから手土産があり
テーブルにいっぱい並べた料理やつまみを囲んで、飲んで食べてしゃべって笑って・・・・。
それはそれは楽しいひとときでした。
BGMに沖縄の音楽を流し、沖縄旅行の話で盛り上がり、数人初対面同士の人がありましたが、すぐ打ち解けて、いつものCHRワールドになりました。 みんな楽しそうで日頃のストレスも解消されたのではないでしょうか?
「どうして私に声をかけてもらえなかったの?」と思った人は、是非連絡ください。
誘ってよいかどうか結構迷ったりすることもあるのです。いやいやながら義理で参加する人がいないのがこうした集まりの良さだと思っています。
Posted at 2011年05月02日 16時24分23秒
この記事へのコメント
トラックバック一覧
コメントを書く
== このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます ==
== 半角英数字のみのコメントは投稿できません ==