9日(土)コンサートに行ってきました。 かなり前からチケットを購入し、仕事が入りませんようにと願っていましたが、無事に行くことができました。 コンサートの予定があったので、盛岡から急いで帰ってきたのです。
スエーデンからやってきたオルフェイ・ドレンガーという男性合唱団です。人間の声でこんな表現ができるの? というような音(水が流れるような音で、効果音でも入れているのかとキョロキョロしました)や、様々な演出に最後は涙が出そうなくらい感動させられ、行ってよかったと思える楽しい時間でした。 CDも買ってきましたので、また時々聞きます。
日本語で一所懸命読みながら挨拶があったのですが、「本当のことを言いますと、私は自分が何を言っているのか全然わかりません」この言葉に会場が大笑い。 本当に素晴らしいコンサートでした。
Posted at 2010年10月11日 01時11分38秒
この記事へのコメント
歌は良いですね〜!
音楽(歌)は、言葉が違ってもジーンと胸に響いて感動を与えてくれますね! 初めて覚えた英語の歌。フランス語の時間に習ったシャンソン、そして今ではK-POP(笑) 歌詞からその国の言葉に触れ、親しみを感じ、その国の事がもっと知りたくなります。私も先月出かけたコンサートでとても楽しい時間を過ごしてきました。
Posted by もみじ
at 2010/10/11 21:24:06
トラックバック一覧
コメントを書く
== このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます ==
== 半角英数字のみのコメントは投稿できません ==