今回ご紹介しますのは、
製品の洗浄用と製品を仕分けするためのフルイとして
使用する ステンレス・パンチングカゴ です。
洗浄用ステンレスパンチングカゴ
↓↓↓
外側は、アングル・フラットバー・8mm丸棒を使用し
内側にSUS304 t=0.8 穴径2mm 3.5ピッチの板を
溶接しています。
底の部分です。
8mm丸棒を使用している為、水切りも良くとても丈夫な作りになっています。
ステンレス・フルイ
↓↓↓
SUS304の板にパンチングを施し、曲げ・溶接を
しています。
上部は、折り返しをしている為、丈夫でもあり
とても持ちやすいです。
お客様のニーズに合わせて、多様な形状を
1個から製作いたします。

アサヒ技研について、詳しくは↑↑↑
ホームページをご覧ください
Posted at 2010年01月15日 09時00分04秒
/
コメント( 0 )
今回ご紹介の治具は、
製品一つ一つの塗装を均一に施す為に
製品を載せる台として使用する物です。
パイプ受け部分は、5mm角を使用しているので
安定性もあり丈夫で長持ちします。
既製のパイプを切断加工することにより安価に
各種、ロボットタイプ:手吹きタイプに
合わせて作業しやすい治具を製作致します。
想像してみてください
そのイメージをかたちにいたします。

アサヒ技研について、詳しくは↑↑↑
ホームページをご覧ください
Posted at 2010年01月14日 09時05分36秒
/
コメント( 0 )