WHAT'S NEW
久々の更新になってしまいましたが・・・
今週から毎週、もしくは隔週で
アサヒ技研の社員紹介を担当する製品と併せて
紹介したいと思います。
まず第一回目は、アサヒ技研の基礎でもある
「治具」
この治具制作が担当の1グループから
写真つきで紹介していきますので
お楽しみに。
Posted at 2013年06月17日 13時20分53秒
/
コメント( 0 )
今回は、熱処理 (金属の焼き入れ・焼き戻し・焼きなましなど)の時に
使用する治具です。
リング SUS304 Ф5mm
アミ SUS304 Ф4mm
外径540mm


アサヒ技研について、詳しくは↑↑↑
ホームページをご覧ください
Posted at 2013年02月14日 13時06分23秒
/
コメント( 0 )
今回は、以前ご紹介しました
アートパンチのフェンスをパノラマ合成してみました。
Posted at 2012年12月11日 08時18分10秒
/
コメント( 0 )
アルミ縞板で製作した製品です。
特長
取手部は、材質が耐食性に優れた SUS304 10mmを使用
上下にスライドします。


アサヒ技研について、詳しくは↑↑↑
ホームページをご覧ください
Posted at 2012年06月16日 08時12分59秒
/
コメント( 0 )
今回は、ステンレスで製作した
「じょうご」
です。
SUS304 2B t=1.0
450mm×350mm Φ190mm H=430mm

アサヒ技研について、詳しくは↑↑↑
ホームページをご覧ください
Posted at 2012年06月06日 08時10分05秒
/
コメント( 0 )
今回ご紹介の治具は、
製品の洗浄に使用するステンレスカゴです。
材質 SUS304 径 5mm
サイズ 240mm×200mm h=200mm
金網交換も致します。

↓↓↓

アサヒ技研について、詳しくは↑↑↑
ホームページをご覧ください
Posted at 2012年05月10日 08時03分43秒
/
コメント( 0 )
11月25日、「YTSゴジダス」(YTS山形テレビ、月〜金曜日16:53)で当社を紹介していただくことになりました。
今日はその取材のためYTSの方が当社にいらっしゃいました。
社長室にて。
社長の説明にも熱がこもります。
今回の放送は山形県内のみだそうです。
県内の方は是非ご覧ください。
放送日詳細:11月25日(金)、16:53〜 「YTSゴジダス」
Posted at 2011年11月17日 17時35分01秒
/
コメント( 0 )
新しいパンチングの機械本日搬入中です。
それに先がけて、今までよりも大きいコンプレッサー導入しました。
以前の機械を搬出し
現在新しい機械の搬入中。
調整をして、機械稼働までもう少しです。
新しい機械(AE255NT)では、今までよりも大きいサイズを抜くことが出来、傷がつきにくい。更に作動スピードも早くなります。
Posted at 2011年08月22日 13時21分25秒
/
コメント( 0 )
ステンレス・カゴ編
おひとりおひとりの皆様に合った
こだわりの一品を作っています。
取っ手部分は、移動しやすくする為フックに掛けられるようになっています。
底部は、摩耗する為アミが二重になっています。
金網の張り換え修理もいたします。
お客様の想像したものを、どんどん創造します。
↓↓↓

アサヒ技研について、詳しくは↑↑↑
ホームページをご覧ください
Posted at 2011年06月24日 08時07分21秒
/
コメント( 0 )