2007-10 の記事
久々に居酒屋に行きました 今回は うまみ屋へ
で、またまた新しいお酒に出会っちゃいましたよぉ
シャンディーガフ という割合がビール1+ジンジャーエール1のお酒
ピリッとした風味+甘みとビールのバランスが絶妙!!
二杯飲んで かなりテンション上がりました↑↑
すっかりお気に入りです
Posted at 2007年10月31日 15時40分49秒
/
コメント( 0 )
当初は10月からの予定だった、耳エステを11月1日より始めます。
大変、お待たせしてすいません。
耳エステといっても、ピンとくる方は少ないと思います。
発祥は大阪らしいのですが...人にやってもらうと以外に気持ちいい耳掃除。
もっと、リラックス度を高めることはできないか?というところから始まったみたいです。
本場は一時間〜一時間半ぐらいかかって、料金も7000円ぐらいします。
それだとなかなか、ついでに...とはいかないので、
当店では料金はかなり抑えて、時間も15分〜20分が目安になっています。
気になる内容は..耳全体をタオルで温めて、次に耳の周りのつぼをマッサージ、
アロマオイルをつけた綿棒で耳全体を軽くマッサージしながら拭きます。
そして、耳の穴近くの産毛を剃って、耳掃除。
最後にまた、タオルで温めてマッサージをします。
スタッフ同士で練習をしていますが、思ったよりかなり、気持ちいいのでこの機会に是非、一度お試しください。皆様のお越しを心よりお待ちしています。
料金は通常 耳エステ(耳の周りのつぼをマッサージ+耳掃除)=1200円
カット+シャンプー+シェービング+耳エステ =4500円
となっております。
お試し期間として!!!11月1日〜30日まで
カット+シャンプー+シェービング+耳エステ=4500円⇒4300円
レディースシェーブ(ノーマルコース)+耳エステ=4000円⇒3800円
にてご提供いたします。
(ブログを見た!!もしくはメルマガにご登録していただいた方が対象になります。)
Posted at 2007年10月31日 10時49分32秒
/
コメント( 0 )

久しぶりにブログ書きました。
さぼってました。すみません、
もう、11月になるんですね、本当に1年間がもう2ヶ月で終わります。
この時期になるといつもいつも思います。この1年間何をしてたんだろうって、
常に仕事に追われてやらなければならないことも置き去りにしてきたような気持ちになります、
何か寂しい感じですが、
ちょっとそうゆう事を考える時間があるということはしあわせですね。
12月からは、IMAGEは日曜日も営業します。
休みなく僕も仕事しますので遊びにきてください。
来年に向けてもお客様第一で営業していきます。
皆さんも少ない2007年を楽しく充実させてください。
また、旭川理容美容専門学校も4条12丁目に移り3ヶ月がたちすっかり新天地に慣れました。
今度、、11月23日(勤労感謝の日)に本校にて
メイクセミナーを14時から行います。
一般の方(女性限定50名)の参加お待ちしています。
申し込みは0166−22−1331まで。無料です。
是非お友達と一緒に来てください。尚、先着順ですのでお早めに!
Posted at 2007年10月30日 21時41分27秒
/
コメント( 0 )

約一年ぶりにパーマをかけてみました(^−^)V
本当はずっ〜とかけたかったのですが...
パーマだけかけに美容室に行くのはちょっと、気が引けたので...
旦那にかけてもらいました!!!思ったよりいい出来!!!お客様にも評判は上々です。
今度こそ、髪を伸ばそうと思っているので当分、パーマスタイルかな?
かなり、余談ですが...小さい頃から、「パーマをあてる」と言っていた私。
スタッフに「あてる?」と不思議がられたので、最近は「かける」と言うようにこころがけています。(多分、私の年代の人は「あてる」が多いような気がするのですが...)
Posted at 2007年10月30日 11時35分08秒
/
コメント( 0 )
10月中旬から、耳エステを始めますと書いたのですが...まだ、始めていません。
大変、申し訳ございません。ただいま、最終打ち合わせ中です。
すべてのお客様に同じサービスを提供、出来る様にスタッフの技術を合わせてるところです。
予定は10月29日ごろから始めたいと思っております。もう少々、お待ちください。
Posted at 2007年10月19日 12時16分13秒
/
コメント( 0 )

最近の私の情報網はインターネットです。
新聞もテレビもゆっくり、見る時間はほぼないので、仕事の合間のインターンネットが私の情報源です。
前の日に起きた事件のニュースを一通りみて、大好きな河原雅彦さんのブログを見ます。
河原さんは女優のともさかりえさんの夫の俳優さんです。
一度、ドラマで見て、ゆる〜い感じがなんともいえなっくて、一目惚れしました。
ブログを読むようになって、妻のともさかさんも大好きになりました。私の理想の夫婦です。
今年の夏に我が家にやってきたパソコン!!!
購入前は頑固親父みたいに
「あんなものはいらん!!」みたいなことを言っていた私ですが...
今ではなくてはならない物の一つです。
Posted at 2007年10月19日 12時05分49秒
/
コメント( 0 )
ガソリンが値上がり するなか面白い企画を始めたスタンドがあります
先日セルフのモダ石油に行ったら、「現金会員様・スロット値引き始めました」の文字があって
何だろう?と思ったら お会計の前にスロットの画面が出てきて、 777 が揃えば−5円引き
になるというシステムになっていました
ハズレ無しで その日は4等 −2円引きに
チョッピリお得になって 普段スッロトはしないいんですが、楽しめました
次は1等をあてに行きます!!
Posted at 2007年10月18日 17時32分32秒
/
コメント( 0 )

北海道はすっかり、秋です。この季節、Imageでは仕事に関係ない仕事が増えます。
当店のある、旭川市神楽岡にはプラタナス並木通りという
とっても、緑に囲まれた素敵な通りがあります。
当店はその通り沿いにあるので、この季節になるとプラタナスの木の落ち葉に悩まされます。
掃いても、掃いても、次から次と落ちてくる落ち葉!!!
地球のために緑は大事だけど、この季節だけプラタナスの木が嫌いになります...
Posted at 2007年10月17日 13時01分46秒
/
コメント( 0 )
大好きなペロペロキャンディー
今朝、子供に「保育園行こう!」というと
「行きたくない」との返事が...まさか!!いじめられてる?と思って
「どうして?」と聞くと「しおん、お昼帰りの日ないから...」と言われてしまいました。
たぶんお昼帰りとはお昼寝をする前にお迎えに行くこと...
経営者の私はもちろん、お昼に仕事が終わることなんてありえないので、
子供はいつも朝から夜、七時まで保育園。たしかに、毎日だと嫌だよね。
すごく、心は苦しいけど大好きなアメを帰りに買ってあげるお約束をして、元気に登園しました。
なので、お店が休みの日はよっぽどの用事が無い以外は保育園をお休みさせて、
子供と一日過ごすことに決めています。
でも、もう四歳だから休みを一緒に過ごすのも十年はないなぁと思ってもいます.....
Posted at 2007年10月17日 12時45分25秒
/
コメント( 0 )