
■幸せを引き寄せる「夢名刺」プロジェクト
こんにちは。名刺コンサルタントの堀内です。
●100人の名刺作りをお手伝いをすること−−。
これは、私が今年掲げた目標の一つです。
じつは、これまでも何人かの方については、
直接、名刺作りのお手伝いをさせていただいてきましたが、
どうしても時間の限界があって、
皆さまのご要望にお応えすることができませんでした。
また、制作費の面で、二の足を踏まれていた方も
多かったと思います。
◆
しかし、毎月たくさんの方と名刺交換をさせていただく中で、
「これはちょっと・・・」という残念な名刺、たとえば、
□ 裏面が白またはローマ字の名刺
□ 社名と役職名と名前と連絡先しか書いていない名刺
□ 何をやっている会社なのかがわからない名刺
□ どんな仕事をしている人なのかがわからない名刺
□ ただキレイなだけの名刺
□ ただオシャレなだけの名刺
このような名刺に出会うたびに、
(1) もっと高品質で、
(2) もっと仕事をしてくれる名刺を、
(3) リーズナブルな価格で提供したい
という想いが日に日に高まってきたのです。
これは、名刺の有効活用法を説いた
『ビジネスが加速する!すごい名刺』の著者として、
また日本名刺協会の理事としての使命感と
言ってもいいでしょう。
名刺はあなたの分身です。
だから、もっと「あなた」が伝わる名刺を持って欲しい!
そして、その名刺で、幸せを引き寄せて欲しい!
そんな想いで、この「夢名刺」プロジェクトを始めました。
◆
●夢名刺とは?
夢名刺とは、あなたの元へ
「幸せ」を引き寄せてきてくれる名刺のことです。
「幸せ」は人によって違いますが、
たとえば、「夢名刺」は以下のようなものを
引き寄せることができます。
□ あなたへの「興味・関心」を引き寄せます
□ 相手からの「質問」を引き寄せます
□ あなたに対する「親近感」を引き寄せます
□ あなたのビジネスの「見込み客」を引き寄せます
□ あなたへの「共感」を引き寄せます
□ あなたの「夢を応援してくれる人」を引き寄せます
□ あなたに対する「信用」を引き寄せます
このような引き寄せ効果のある「夢名刺」を日本中に広め、
名刺を通して多くの人を幸せにし、
ひいては日本を元気にするのが、
「夢名刺」プロジェクトです。
◆
●なぜ、これらのものを引き寄せられるのか?
その理由は、「夢名刺」には、
これらのものを引き寄せる仕掛けがしてあるからです。
たとえば、あなたへの「興味・関心」を
引き寄せる仕掛けの一つが、
名刺の表面の目立つところに入れるキャッチコピーです。
名刺にキャッチコピーを入れている人は少ないですが、
キャッチコピーを入れることで、
初対面の相手の興味・関心を引くことができるのです。
また、あなたの「夢を応援してくれる人」を
引き寄せる仕掛けについては、
名刺にあなたの夢を書くことです。
ただし、相手があなたの夢を応援してくれるかどうかは、
夢の書き方にポイントがあり、
そのポイントをはずしてしまうと、
応援してもらえなくなるので注意が必要です。
このように、夢名刺はいろいろなものを
引き寄せられるように設計してありますので、
その設計図にしたがって考えていくことで、
誰でも簡単に夢名刺が作れるようになっているのです。
◆
●プロの視点でチェック&アドバイス
設計図にしたがって考えていけば
夢名刺は作れると言いましたが、
初めての方には「上手くできるだろうか?」
という不安もあると思います。
そこで、本プロジェクトでは、
あなたの夢名刺のクオリティーを高めるために、
名刺コンサルタントの私(堀内)が、
直接コンサルティングを行います。
設計図にしたがって、あなたの考えた名刺の原稿に対し、
メールでコンサルティング(チェック&アドバイス)を
行うことによって、
あなたの名刺原稿の精度を高めていきます。
◆
●コストダウンでリーズナブルな価格を実現!
このような夢名刺を、
従来の名刺制作のやり方(お任せパック68,000円〜)で
制作したのでは、どうしても初期費用が高くなってしまいます。
これでは、いくら夢名刺が幸せを引き寄せてくれるといっても、
「作りたいけど・・・」という人が
たくさん出てきてしまうことでしょう。
そこで、本プロジェクトでは、
初期費用を抑えるために、以下の2つのことを行いました。
(1)デザインをフォーマット化
あらかじめこちらで用意したデザインフォーマットの中から
お選びいただくことで、デザイン料を大幅に削減しました。
(2)原稿をご自身で作成
夢名刺作成マニュアル(設計図)を参考にしながら、
ご自身で名刺の原稿を考えていただくことにより、
原稿作成にかかるコストを削減しました。
◆
●夢名刺はこんな人に向いています
□ 会社の名刺とは別に、セカンド名刺を作りたい方
□ 近い将来、起業を考えている方
□ 起業したけれども、まだビジネスが軌道に乗っていない方
□ 就職活動でライバルに差をつけたい学生さん
□ 定年退職後、自分のことを紹介する名刺を作りたい方
□ 「○○ちゃんのママ」から卒業したい主婦の方
□ 名刺に何を書けばいいのかわからない方
□ 初対面の人と何を話していいのかわからない方
□ 自分を売り込むのが苦手な方
□ 実現したい夢があり、その夢の実現を加速させたい方
□ 自分のビジネスを加速させたい方
□ もっと名刺に仕事をさせたい方
◆
●3つタイプの「夢名刺」を用意!
【タイプ1】
「応援者を引き寄せ、夢を実現させたい人」用
※サラリーマンのセカンド名刺や、主婦、学生の方など、
自分専用名刺を作りたい人向きです。
中小企業の社長でも、
本業以外の部分で、何か実現したい夢がある場合は、
こちらのタイプがおすすめです。
【タイプ2】
「個人をアピールし、見込み客を引き寄せたい人」用
※士業・コーチ・コンサルなど個人事業主の方向きです。
現在サラリーマンでも、近い将来、独立を考えている方は、
こちらのタイプがおすすめです。
【タイプ3】
「商品・サービスをアピールし、会社の売上を伸ばしたい人」用
※中小企業の経営者の方向きです。
◆
ただし、以下のような人には、夢名刺は向いていませんので、
弊社の「まるごとお任せパック」をご利用ください。
□ デザイン性の高い名刺を作りたい方
□ 名刺に写真をたくさん載せたい方
□ 二つ折りや四つ折りの名刺を作りたい方
◆
●夢名刺を使うと、こんな効果が期待できます
□ 名刺交換が楽しくなります!
□ 自分のセルフイメージが上ります!
□ 相手からいろいろ質問してもらえるようになります!
□ あなたの夢を応援してくれる人が現れます!
□ 夢の実現が加速します!
□ あなたに仕事を頼みたいという人が現れます!
□ あなたのビジネスが加速します!
◆
●あなたは日々進化する。だから、名刺の修正料を無料に!
夢名刺を使い始めるようになると、
あなたはどんどん進化していくことになります。
なぜなら・・・、
名刺交換をするたびに、これまでとは違う
理想の肩書きを名乗ることになるので、
あなた自身のセルフイメージがどんどん上がっていくからです。
また、あなたが夢名刺を通して、
あなた自身の情報をオープンにすることによって、
名刺交換をした人の中から、
あなたの想いや夢に共鳴してくれる人が現れ、
あなたを次のステージへと導いてくれるからです。
このようにしてあなたが進化していくと、
最初に考えた肩書きが、しっくりこなくなるかもしれませんし、
名刺に書いた夢がすでに叶ってしまった
ということになる可能性もあります。
だから、あなたの進化とともに、
名刺も進化させる必要があるのです。
◆
ただ、名刺を進化(内容を修正)するのに
多額の費用がかかるようでは、
名刺の進化を躊躇する人も出てくるのではないかと思います。
実際、私も以前は、
「肩書きがしっくりこなくなったけれど、
まだたくさん残っているので使い切ろう」
と、自分の進化に追いついていない名刺を
使っていたこともありました。
だから、あなたには、そうなってほしくないので、
追加印刷の際の文字の修正料を原則「無料」とすることで、
あなたの進化を応援しようと思います。
◆
●料金は?
では、肝心の制作料金についてご説明します。
初回の制作料金には、以下のものがすべて含まれます。
(1) 夢名刺 200枚
(2) 夢名刺作成マニュアル(pdfファイル)※ダウンロード
(3) 名刺コンサルティング料
(4) 印刷代(両面カラー印刷)
(5) 名刺ケース(紙製)
(6) 送料
これらをすべて含めて、19,800円(税込)にてご提供いたします。
追加印刷の料金は、以下の通りです。
100枚・・・・・・5,800円(送料・消費税込み)
200枚・・・・・・8,400円(送料・消費税込み)
※名刺100枚につき200円を義援金として寄付します。
◆
●最後に
名刺はあなたの分身です。
だから、あなたには
セルフイメージの上がる名刺を持って欲しい。
そして、あなたにとっての「幸せ」を、どんどん引き寄せて欲しい。
そのために、できる限りのご協力をしたいと思っています。
さぁ、あなたも、私と一緒に「夢名刺」で
あなたにとっての「幸せ」を引き寄せましょう!
※詳細&お申し込みは、こちらです。
http://www.elm-p.com/yumemeishi.html
Posted at 2011年05月12日 12時27分19秒
この記事へのコメント
コメントを書く
== このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます ==
== 半角英数字のみのコメントは投稿できません ==