
●印象に残る残暑見舞い
よく5円玉が入った販促物を見かけますが、この人から送られてきた5円玉は、ちょっと違っていました。
* * *
その5円玉は、残暑見舞いの挨拶状とともに、封筒に入って送られてきました。
封筒を手にしたとき、「何か入っている」という異物感が・・・。
↑
※DMの基本ですね
「何だろう?」と思って開けてみると、
中には、ハガキ大の残暑見舞いのお礼状(似顔絵入り)と、
↑
※個性が出てますね

名刺大の紙と一緒に透明の袋に入った5円玉が出てきました。
* * *
良くあるパターンだな・・・と、最初は思ったのですが、
その5円玉と一緒に透明の袋に入っていた紙を読んでみて、
「おぉ〜!」
* * *
なんと、そこには、
「鎌倉へ行った際に、銭洗弁天の銭洗水で洗ったお金です」
のコピーとともに、実際に洗っている写真が・・・。
さらに、銭洗弁天とは何なのかの説明もキッチリ。

恥ずかしながら、銭洗弁天を知らなかった私も、
これを読んで、その5円玉のありがたさが倍増したのでした!
* * *
ちなみに、この人、以前は、
「公園で見つけたものです。よろしければ・・・」のコピーとともに、
四つ葉のクローバーを同封してくださったこともありました。

* * *
さて、ここまで読んで、「この人」が誰なのか?
気になった人も多いのではないかと思います。
(わざと、そうなるように書いてきたわけですが・・・(^-^ゞ)
「この人」とは、この人です。
http://www.prpro.jp/
そうです。
6種類の似顔絵のタッチの中から好みのタイプが選べるのがウリの
「個性派名刺ネット」という似顔絵名刺ショップの店長さんです。
私が現在使っている似顔絵名刺も、ここで作ってもらっています。
ちなみに、私の似顔絵は「さわやか個性派」タイプです。
このお店の店長さんとは、親しくさせていただいていますので、
もし、このお店で似顔絵名刺を作られる場合は、注文時に「堀内の紹介」と伝えれば、
2回目以降に使えるポイントを1000ポイント(1000円相当)つけてくださる
そうですので、ぜひご活用ください。
■個性派名刺ネット ……→ http://www.prpro.jp/
なお、このお店では、最近、上で紹介したような
「似顔絵入りのハガキ」作成サービスも始められたようですので、
興味のある方は、ぜひのぞいてみてください。
■似顔絵はがきのお礼状 ……→ http://www.39card.com/
※この記事が役に立ちましたら、応援クリックよろしくお願いします。
ここをポチッとクリック願います
src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js">
Posted at 2006年11月19日 02時15分28秒
この記事へのコメント
未タイトル
私もそこであらった50円を財布に入れてます。
でも、そんな使い方は思いつきませんでした〜〜。
すごい!!
Posted by 齊籐 正明
at 2006/09/14 13:02:39

コメントを書く
== このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます ==
== 半角英数字のみのコメントは投稿できません ==