自律神経の調整をはかる呼吸導引法 講習会を行います!
急に肌寒く夕闇が急に早まるこの時期、自律神経の交感神経と副交感神経のバランスも崩れがちになります。
自律神経の失調は、精神的情緒の不安定を招き気分傷害などのさまざまな精神疾患の前駆症状となりがちです。
また自律神経は呼吸・循環・消化・免疫等の生命維持に欠かせない自律能を担う神経でもあるのでその失調はその肉体として生理代謝を阻害しさまざまな生活習慣病(糖尿病・高脂血症・リューマチ・変形性関節症・過敏性腸症候群など)の温床にもなります。
秋深まるこの時期、本講座の中でご自身の自律神経(交感神経・副交感神経)の乱れのバイタルサインについてよく把握し適切な無理のない調整法を学び身につけてみませんか。
1 .日時 2010年 10月 15日 (金) 13:30〜16:45
2. 場所 新宿区左門町20-7 左門町ハイツ81 経絡導引塾
3. 第一講 13:30〜15:00 自律神経の乱れが示す様々なバイタルサイン
休憩
第二講 15:15〜16:45 自律神経の作用を調整する生活実践〜呼吸導引法
4. 講師 導引法指導員 鍼灸師 吾氣人先生
5. 費用 4000円
6.問い合わせ 03-3359-2731 経絡導引塾事務局 URL: http://www.keiraku.com
Posted at 2010年09月27日 06時01分20秒
この記事へのコメント
コメントを書く
== このコメントはサイト管理者による確認後に反映されます ==
== 半角英数字のみのコメントは投稿できません ==